市から2020年度の健康診査受診券が届いた…。っつう事は…、9月頃までに腹回りを少しでも引っ込めておかないと~、市のメタボ講習を受けねばならない羽目になる~わけだな(苦笑)マッスルペンタゴンが壊れて使えなくなって、levie妹から貰ったお腹ブルブルマシンの本体も壊れた??のか使えなくなって…、何ヶ月経つんだろ…(爆)安物は本体がダメになりやすいのかなぁ??何度も買い替えてたら、ちょっとお高いモノと同じくらいの金額になっちゃうな~(苦笑)ん~、ロト6がまぐれ当たりでもしたら…、アブトロニック製品でも買ってみるかな…(爆)ってなわけで、ほぼ2年前と同じような肉付きの脇腹に戻ってしまっているlevieで…、久々に体重計に乗ってみたら…75kg…台になっていた…(爆)←ヤバい×2→朝は食べないし昼もたいして食べないか抜く事が多いんだけどなぁ…。←不健康極まりないかも(バカ)→そしてブログでは1度も書いてないと思うけど、週1~10日に1度通っていた近所の整体も、levie父の退院帰宅で色々と予定が立て込みそうで今月は行ってなくて、膝と腰の調子がちょっと悪くなって来ちゃった感じ…。そこの先生に肩や首、足腰のストレッチ運動を教わったんだけどそれもちょっとサボリ気味で…(汗)せっかく軽くなった足腰と身体の筋肉が元に戻って重怠くもなって、関節も固くなってしまった感じのこの頃…(苦笑)介助する時には中腰になる事は避けて膝立ちしてるけど、それが腰や背筋には負担なんだろうなぁ…。
さて、東京都における…COVID-19/新型コロナウイルス…の新たな感染者は3日連続でほぼ50人…。やっぱ無症状感染者がけっこういて、早過ぎた解除と共に街が動き出したから増えたって事だろうと思う…。TVでは第2波×2って煩いけど、…第一章…が終わってないだけだとlevieは思うな。封じ込め政策や危機意識が甘過ぎただけじゃないのかなぁ??忍耐が足りなかったて言うかね…。
まっ、今日はそれはいいとして…、市から届いた健康診査受診券を見てみたら、昨年までは行われていた胸部レントゲンが今年は含まれていなかった。正確には、検査項目には書かれていたけど、…今年は行わない…とされていた。←医師の判断で、という項目/欄になってる→なんで??どうして??
街中の医院やクリニックで、胸部単純レントゲン結果で…怪しい影…が見つかったら困るから??…、だろうか??もしも…COVID-19/新型コロナウイルス…の保持者(無症状感染者)が来ていたとしたら、パニックになる可能性もゼロではないから??…。検査結果は医院毎に1ヶ月分を翌月に渡す事になってるからあえてやらなくしたのかもしれないけど…、もしも無症状の人が検診に来てたら、医院/クリニック周辺の地域住民に感染が広がる可能性もゼロじゃないよなぁ…。健康診査を行うにあたっては…、どんな対策を周知しているのだろう??都心部の会社では指定されたクリニックや保健所があると思うけど、そこから…第2波…の大波が出る可能性もゼロじゃないように思うなぁ…。
検診で怪しい影を見つけたら、念の為に…胸部CTとPCR検査…に回すくらいで丁度いいのでは??都は病床数が増える事を嫌がってる感じ??だろうけど、無症状感染者が大量に発見される事も嫌がってタブーとしてるのかね…??検診だからこそ、全数とまではいかなくても、大勢の人の…COVID-19感染…の有無を調べられるかもしれないのに、なぜレントゲンをやろうとしないのかね…。大都市圏だけでもそれなりに把握できれば対策の見直しも可能なんじゃないのかなぁ…。←素人発想だけど…
まぁ胸部X線だけじゃ診断できないし、PCRも絶対ではないだろうけどさ…。無症状感染者が大勢見つかって…感染者数…に計上したくないという意図もあるかもしれないな…。国保の検診は多くの市でレントゲンが外されているみたいだけど、会社の健康診断はどうなってるんだろ…??やっぱ外されてるのかなぁ??社内で感染者が出ても対応が大変になったりもするだろうしなぁ。けど、無症状の人が出社して他の人にうつす事とか、その家族、通勤途中、帰りに立ち寄った店等で感染を広げてしまう可能性の方が、第2波的な惨事を招いてしまうと思うけど…。←…知らぬが仏…じゃ後で面倒な事になるよねぇ…
感染者が増えて再び…東京アラート…を宣言されたら、再開したばかりの店舗は軒並み廃業に追い込まれたり、商業施設は相次いで閉館したり、潰れる店舗が続出するだろうから、簡単には自粛要請は出せないだろうけど、企業や工場は現状と、噂されてる年末~来年の再度の流行も想定した取り組み、対策が急務だろうねぇ。コロナ以外にも地震を含めた大きな自然災害の備え/対策も必要だろうからなぁ、のんびり構えている時間は無いと思うな…。三ヶ月前の…COVID-19のホロスコープスプレッド…でちょっと書いたけど、どう対応するか、策を打ち出すか、はまだ終わってはいないのかもねぇ。どちらにでも転ぶ可能性はまだ残っていると言えそうだな。世界的なピークはまだ過ぎてなくて外した感じだけど、まだ無効とするには早いように思える。その意味でも都知事選挙で誰に票を入れるかで、下半期の都政、日本にも影響するような気がするな…。
まっ、それはともかくとして、まずは身体をなんとかする事を考えなきゃなぁ…(苦笑)少しストレッチすればちょっとは楽にはなるし~、体重を3㎏程度は落としておきたいな。←膝にも負担だし→メタボ腹のままでは健康検査には行けないし~(爆)秋までに何とかしなくちゃなぁ…(微笑)
さて、東京都における…COVID-19/新型コロナウイルス…の新たな感染者は3日連続でほぼ50人…。やっぱ無症状感染者がけっこういて、早過ぎた解除と共に街が動き出したから増えたって事だろうと思う…。TVでは第2波×2って煩いけど、…第一章…が終わってないだけだとlevieは思うな。封じ込め政策や危機意識が甘過ぎただけじゃないのかなぁ??忍耐が足りなかったて言うかね…。
まっ、今日はそれはいいとして…、市から届いた健康診査受診券を見てみたら、昨年までは行われていた胸部レントゲンが今年は含まれていなかった。正確には、検査項目には書かれていたけど、…今年は行わない…とされていた。←医師の判断で、という項目/欄になってる→なんで??どうして??
街中の医院やクリニックで、胸部単純レントゲン結果で…怪しい影…が見つかったら困るから??…、だろうか??もしも…COVID-19/新型コロナウイルス…の保持者(無症状感染者)が来ていたとしたら、パニックになる可能性もゼロではないから??…。検査結果は医院毎に1ヶ月分を翌月に渡す事になってるからあえてやらなくしたのかもしれないけど…、もしも無症状の人が検診に来てたら、医院/クリニック周辺の地域住民に感染が広がる可能性もゼロじゃないよなぁ…。健康診査を行うにあたっては…、どんな対策を周知しているのだろう??都心部の会社では指定されたクリニックや保健所があると思うけど、そこから…第2波…の大波が出る可能性もゼロじゃないように思うなぁ…。
検診で怪しい影を見つけたら、念の為に…胸部CTとPCR検査…に回すくらいで丁度いいのでは??都は病床数が増える事を嫌がってる感じ??だろうけど、無症状感染者が大量に発見される事も嫌がってタブーとしてるのかね…??検診だからこそ、全数とまではいかなくても、大勢の人の…COVID-19感染…の有無を調べられるかもしれないのに、なぜレントゲンをやろうとしないのかね…。大都市圏だけでもそれなりに把握できれば対策の見直しも可能なんじゃないのかなぁ…。←素人発想だけど…
まぁ胸部X線だけじゃ診断できないし、PCRも絶対ではないだろうけどさ…。無症状感染者が大勢見つかって…感染者数…に計上したくないという意図もあるかもしれないな…。国保の検診は多くの市でレントゲンが外されているみたいだけど、会社の健康診断はどうなってるんだろ…??やっぱ外されてるのかなぁ??社内で感染者が出ても対応が大変になったりもするだろうしなぁ。けど、無症状の人が出社して他の人にうつす事とか、その家族、通勤途中、帰りに立ち寄った店等で感染を広げてしまう可能性の方が、第2波的な惨事を招いてしまうと思うけど…。←…知らぬが仏…じゃ後で面倒な事になるよねぇ…
感染者が増えて再び…東京アラート…を宣言されたら、再開したばかりの店舗は軒並み廃業に追い込まれたり、商業施設は相次いで閉館したり、潰れる店舗が続出するだろうから、簡単には自粛要請は出せないだろうけど、企業や工場は現状と、噂されてる年末~来年の再度の流行も想定した取り組み、対策が急務だろうねぇ。コロナ以外にも地震を含めた大きな自然災害の備え/対策も必要だろうからなぁ、のんびり構えている時間は無いと思うな…。三ヶ月前の…COVID-19のホロスコープスプレッド…でちょっと書いたけど、どう対応するか、策を打ち出すか、はまだ終わってはいないのかもねぇ。どちらにでも転ぶ可能性はまだ残っていると言えそうだな。世界的なピークはまだ過ぎてなくて外した感じだけど、まだ無効とするには早いように思える。その意味でも都知事選挙で誰に票を入れるかで、下半期の都政、日本にも影響するような気がするな…。
まっ、それはともかくとして、まずは身体をなんとかする事を考えなきゃなぁ…(苦笑)少しストレッチすればちょっとは楽にはなるし~、体重を3㎏程度は落としておきたいな。←膝にも負担だし→メタボ腹のままでは健康検査には行けないし~(爆)秋までに何とかしなくちゃなぁ…(微笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます