お盆休みに“室温38℃”に耐えきったからか・・・土曜の午前中は←33℃~34℃→余裕で爆睡だった(笑)風が少し吹き込んできて涼しかったし、今週の平日平均睡眠は・・・3時間弱だったから(笑)11時まで爆睡するのは当然の結果ですわね(笑)
・・・1時半にさぁ寝ようと思っても全然眠くならなくて~3時半頃までウダウダと寝返りを繰り返し~夢の中でもがいて“ハッ”として起きると6時半という毎日・・・
今週は、毎夜午前1時過ぎまでPCを触ってたかなぁ・・・お盆休みで上書きしてしまったから、睡眠サイクルがズレまくってる感じ(自滅)その為に会社では、11時頃と、 お昼ご飯を食べた後の14時~15時は、毎日地獄の煉獄睡魔(爆)←記憶が途切れ途切れ(爆)
16時頃にも睡魔がくるものの・・・就業時間終了が近づくにつれてスッキリ爽快(笑)
起きた後は・・・お湯を沸かして珈琲を飲んで、軽く新聞に目を通して、再び自室に上がると・・・風が吹き込んできて涼しかったから??・・・再び2時間昼寝してしまいました(笑)
さてさて、今日は夕方に新宿で待ちあわせで、2時間近く会話を楽しんだ後、パターン通りに“ちょっと歌でも歌おうか”・・・とあいなりまして、近くのビックエコーへ行ったんだけど~
90分で2人で5200円??高っ・・・店員が薦めるままに“飲み放題”を付けてしまったのは大失敗であった。土曜の夕方19時なんて・・・最近は行ってなかったからなぁ・・・騙されたような後味の悪さが残ってしまった。てっきりドリンクバーかと思ってたのに(爆)
それはそれとして・・・置いてあった新曲リストの冊子をパラパラめくっていたら・・・
なんと!“When Will I Be Famous ?”ブロスを発見・・・歌うか歌わないかは別にして、早速興味本位で入れてみたんだけど、なんつぅ~安っい、あまりにも酷い軽薄な音にがっかりだった。最も・・・原曲自体が軽薄なサウンドだけどね(笑)←一応練習を試みるかな(笑)
でも、なんで今頃になってこれがカラオケに??誰かリクエストでもしたの??
先日・・・5時間歌った時にも試しに選曲したLemarの“Dance (With U)”・・・を歌えないのに再び選曲してしまった(笑)←CDを3回聞いただけじゃねぇ(苦笑)
一緒に行った友人は・・・おや?いつもと選曲パターンが何か違う・・・。こりゃぁ負けてはいられません←意味不明→とばかりに・・・先日の5時間の時とは選曲が被らないように←気にする事もないけれど→慎重に曲選びをするlevieだった(笑)とは言え、長い付き合いの友人だから~友人の前で一度も歌った事がない曲を選ぶのはまずムリなんだけどね(笑)
っと、探しまくっていると、DAMとJOYには随分前にリクエストしておいた、“オレンジ・エアメール・スペシャル”久保田早紀を発見!!そしてめでたく初披露(笑)この曲は好きでさ~歌ってみたかったんだ~。levieとほぼ同世代のその友人も、久保田早紀はさすがに“異邦人”くらいしか知らなくて勝った!←いや、そうじゃなくて(笑)
某所の掲示板でもちょっと前に話題になってたから、タイムリーだった!!
今日はアイドルモノは封印して・・・爽やかな夏っぽいのを選ぼうとして・・・
夏のクラクション/稲垣潤一・・・を、久々に入れてみたものの~すっかり忘れてて撃沈だし~
午後のパレード/スガシカオ・・・は、TVで歌っているところを2回しか見た事がないから、かなり無謀な選曲で、当然のようにいまいち(爆)←中古シングルを手に入れたい
その他の選曲は・・・セシル/クリスタルキング 水の中の逃亡者/SHOW-YA モンタージュ/槇原敬之 ごめんなさい/バービーボーイズ・・・こんなとこだったかな?
終わってみると~やっぱりいつもの通りって感じしかしないなぁ・・・、次にカラオケに行く機会を得たら・・・“火サス”の王道を行くような路線で選曲にするかな(笑)
↑それこそいつもの通りかもしれないけど(笑)
さすがに先日5時間歌っているから、あれもこれも~とは思わなくて、90分が長く感じちゃった(笑)最後の選曲は“無口な夜”来生たかお・・・だったんだけど、何じゃ?このアレンジはぁ~ってモノだった。原曲と全然違って明るいサウンドに様変わりじゃないの・・・ダメだよ~これじゃ。浸れないじゃん(爆)←この曲はJOYSOUNDじゃなきゃダメっスよ
なんだかイメージぶち壊しだなぁ・・・DAMではもう選曲しないぞっ
ってわけで、今日の拾い物は“When Will I Be Famous ?”“オレンジ・エアメール・スペシャル”でしたかね~もっと80年~90年の楽曲が増えないかなぁ~。カラオケメーカーには、オリコンで50位以内に入った曲に目を付けて欲しいなぁ・・・100位以内でも佳曲はたくさんあるんだけどね~。洋楽も・・・80年~90年をもっともっと増強して欲しいなぁ・・・ビルボードのトップ10ヒットを全て網羅するくらいに(笑)←それはムリだろうけど
・・・1時半にさぁ寝ようと思っても全然眠くならなくて~3時半頃までウダウダと寝返りを繰り返し~夢の中でもがいて“ハッ”として起きると6時半という毎日・・・
今週は、毎夜午前1時過ぎまでPCを触ってたかなぁ・・・お盆休みで上書きしてしまったから、睡眠サイクルがズレまくってる感じ(自滅)その為に会社では、11時頃と、 お昼ご飯を食べた後の14時~15時は、毎日地獄の煉獄睡魔(爆)←記憶が途切れ途切れ(爆)
16時頃にも睡魔がくるものの・・・就業時間終了が近づくにつれてスッキリ爽快(笑)
起きた後は・・・お湯を沸かして珈琲を飲んで、軽く新聞に目を通して、再び自室に上がると・・・風が吹き込んできて涼しかったから??・・・再び2時間昼寝してしまいました(笑)
さてさて、今日は夕方に新宿で待ちあわせで、2時間近く会話を楽しんだ後、パターン通りに“ちょっと歌でも歌おうか”・・・とあいなりまして、近くのビックエコーへ行ったんだけど~
90分で2人で5200円??高っ・・・店員が薦めるままに“飲み放題”を付けてしまったのは大失敗であった。土曜の夕方19時なんて・・・最近は行ってなかったからなぁ・・・騙されたような後味の悪さが残ってしまった。てっきりドリンクバーかと思ってたのに(爆)
それはそれとして・・・置いてあった新曲リストの冊子をパラパラめくっていたら・・・
なんと!“When Will I Be Famous ?”ブロスを発見・・・歌うか歌わないかは別にして、早速興味本位で入れてみたんだけど、なんつぅ~安っい、あまりにも酷い軽薄な音にがっかりだった。最も・・・原曲自体が軽薄なサウンドだけどね(笑)←一応練習を試みるかな(笑)
でも、なんで今頃になってこれがカラオケに??誰かリクエストでもしたの??
先日・・・5時間歌った時にも試しに選曲したLemarの“Dance (With U)”・・・を歌えないのに再び選曲してしまった(笑)←CDを3回聞いただけじゃねぇ(苦笑)
一緒に行った友人は・・・おや?いつもと選曲パターンが何か違う・・・。こりゃぁ負けてはいられません←意味不明→とばかりに・・・先日の5時間の時とは選曲が被らないように←気にする事もないけれど→慎重に曲選びをするlevieだった(笑)とは言え、長い付き合いの友人だから~友人の前で一度も歌った事がない曲を選ぶのはまずムリなんだけどね(笑)
っと、探しまくっていると、DAMとJOYには随分前にリクエストしておいた、“オレンジ・エアメール・スペシャル”久保田早紀を発見!!そしてめでたく初披露(笑)この曲は好きでさ~歌ってみたかったんだ~。levieとほぼ同世代のその友人も、久保田早紀はさすがに“異邦人”くらいしか知らなくて勝った!←いや、そうじゃなくて(笑)
某所の掲示板でもちょっと前に話題になってたから、タイムリーだった!!
今日はアイドルモノは封印して・・・爽やかな夏っぽいのを選ぼうとして・・・
夏のクラクション/稲垣潤一・・・を、久々に入れてみたものの~すっかり忘れてて撃沈だし~
午後のパレード/スガシカオ・・・は、TVで歌っているところを2回しか見た事がないから、かなり無謀な選曲で、当然のようにいまいち(爆)←中古シングルを手に入れたい
その他の選曲は・・・セシル/クリスタルキング 水の中の逃亡者/SHOW-YA モンタージュ/槇原敬之 ごめんなさい/バービーボーイズ・・・こんなとこだったかな?
終わってみると~やっぱりいつもの通りって感じしかしないなぁ・・・、次にカラオケに行く機会を得たら・・・“火サス”の王道を行くような路線で選曲にするかな(笑)
↑それこそいつもの通りかもしれないけど(笑)
さすがに先日5時間歌っているから、あれもこれも~とは思わなくて、90分が長く感じちゃった(笑)最後の選曲は“無口な夜”来生たかお・・・だったんだけど、何じゃ?このアレンジはぁ~ってモノだった。原曲と全然違って明るいサウンドに様変わりじゃないの・・・ダメだよ~これじゃ。浸れないじゃん(爆)←この曲はJOYSOUNDじゃなきゃダメっスよ
なんだかイメージぶち壊しだなぁ・・・DAMではもう選曲しないぞっ
ってわけで、今日の拾い物は“When Will I Be Famous ?”“オレンジ・エアメール・スペシャル”でしたかね~もっと80年~90年の楽曲が増えないかなぁ~。カラオケメーカーには、オリコンで50位以内に入った曲に目を付けて欲しいなぁ・・・100位以内でも佳曲はたくさんあるんだけどね~。洋楽も・・・80年~90年をもっともっと増強して欲しいなぁ・・・ビルボードのトップ10ヒットを全て網羅するくらいに(笑)←それはムリだろうけど
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます