
気温の高さがlevie父には大きなダメージで、ちょっと油断すると頭部~腕~背面~足まで火照ってしまう今年の…夏…で(爆)普段なら扇風機の風に当たる事すら“寒い”と嫌がるのに、今年は…涼しくて気持ちがいい…とニンマリしているこの頃(苦笑)それってもしやややボケが進行しちゃってるって事か??…(爆)それはそれで困るけど…、levieとlevie妹の事をデイサービス施設の“人”と思っているような他人行儀な口調も増えているんだよなぁ…(微笑)聞き分けが良くてわりかし扱いやすいのは“楽”だけど…(苦笑)で、エアコンは24時間動かしていて、夜は25度の弱い風か除湿にして、levie父の介護ベッドがある隣の部屋へは扇風機で冷風を届けている感じ。直接冷たい風が当たるより快適みたいだけど、寒過ぎず涼し過ぎず、けど暑く(温く)ならないように調整するのはけっこうめんどいんだよねぇ。皮膚体感がlevieとは全然違うからなぁ…。ので、突然の??熱帯低気圧の発生→台風8号が東京に向かって来るのは、我が家にとっては…恵みの雨…で、涼しさ/過ごしやすさ、を確保しやすいかなっと、単純には思って少しホッとしたんだけど…。
日本国内はあちらこちらで集中豪雨以上の激しい雨が降っているこの夏で、河川の氾濫や土砂災害も起こってて、農作物には大きな大きな被害/損害が起きている。大雨と洪水は日本だけじゃなくて、中国の長江の上流~中流あたりは支流も含んで、もう長い事氾濫と洪水、泥流を繰り返していて、アラビア半島のアラブ首長国連邦だったかな??街が洪水に飲まれたし、ロンドンもテムズ川かな??氾濫一歩手前の増水だっけか??、南米やアフリカでも洪水が発生してる…。こんな…異常事態…は過去にあっただろうか??まさかホントに…HAARP/気象兵器…を使って、ディープステートが世界的に“食料危機”を引き起こそうとしてる??…。石油や天然ガスだけじゃなくて、こりゃマジに農作物の奪い合い/争奪戦になる勢いかもしれないなぁ…。
さてトップ画像はtenki.jpで拾ったモノだけど、ガッツリ南関東を通過してく予想になってる…。そして早くも昼前から風が、我が家の庭の木々を揺らし、花が咲きそうな山百合も、背丈が2mほどになった皇帝ダリアも枝葉が揺さぶられている。午後になるとさらに風は強くなって、台風の接近は雨だけではなく強風による被害も大きくなり得る事を示唆出来そうに思えた。まだ陽がある明るいうちに、物干し竿とか、強風に弱そうな植木とか、飛ばされる心配のあるモノは、紐で括るとか物陰に密集させるとか、今のうちに対処した方がいいかもよ。levieはさっき物干し竿は紐で括りつけて、植木も紐で補強したり片したりを済ませてきた。台風の勢力はそう強くはないという話だったけどね、念の為に(微笑)
↑久々にKASAYANさんのTwitterを見たら、時たまblogも更新していたのね…。昔から参考にさせて頂いておりました(微笑)TVの天気予報よりも的確な分析だと思ってたし~。お天気キャスターで参考にしてる人も今では多いんじゃないかな。で、今夜21時に潮岬の南沖かぁ。風雨は夜中が一段と強まる紀伊半島~伊豆半島の太平洋側かなぁ。今の所は明日の昼に静岡県の御前崎あたりの予想で、東京周辺は明日の夕方が最接近??ッポイけど、今夜から雨と風は時々強いだろうな。明日はlevie父デイサービスなんだけど…、と言っても、先日泊まりでコロナ陽性になった方の入院先が30人??、待ちだそうで足止め泊中だそうで、お風呂と昼食の二時間程度のみでも希望する人のみ、利用可という事になったそうで…、ん~、悩ましい…。けどせめてお風呂くらいは入れて欲しいと思ってお願いはしたんだけど…、2時間…(爆)
府中近郊でコロナ陽性受け入れの病院が減った??、それとも陽性者を増やし過ぎてパンクした??、本当に病床足りてないのかね??、
まぁそれはおいといて、台風が北海道の南東へ進んだ後には雨雲が日本海側に来て、北陸~北日本の日本海側は大雨になるとか。すでにかなり降ってる上にまた大雨となると、土砂災害の危険がさらに増す地域が…。早め早めの行動、避難が必要になる地域はどれ程になるだろうか??…。皆さん、お気をつけくださいね。
🌀☔☂️🌂☁️ 8/13 PM 18:35 ☁️🌂☂️☔🌀
今日のデイは、昼過ぎには風雨が強くなるかもしれないし、…お風呂は明日にしませんか…、と電話で促された午前10時だった…。だぁかぁらぁ、昨日、…昼過ぎには台風で雨風が強まりそうだけど大丈夫なんですか…、って聞いたのに…。…明日は晴れそうだから…、と言ってたけど天気予報見りゃそのくらいは解ると思うけどなぁ。規定や規則、予定と予測、職員の調整、利用者の状況、いろいろ考えなきゃいけないだろうけど、対策/対応は????だなぁ…、いい感じの人多いけど…。
さて、台風…、午前中に強めの雨は降ったけどすぐ小降りになって、風はたいした事がなく、levie父をlevie妹に託して電車に乗って買い物に出られた(微笑)ホンの2時間くらいだけど。あれあれ、台風なのにけっこうな人の多さで…(爆)まぁ勢力的には弱いし風があまり強まらなければ電車は動くだろうし…。問題は“雨量”になるかな、と思って買い物を急いでさっさと帰ってきたけど、14時頃は曇で傘要らずだった。
↑17:45の雨雲ズーム…、家の近辺かなりの雨足になってる~。けど風はあんましない。一時間予想では↓こうなってた。
ん~、しばし強い雨は続きそうだけど、雨の峠は8時前かもなぁ。強い雨雲は台風の中心から東~南になるのか…。へ~府中で1時間に34㎜の激しい雨が降ったって…。足かに強い雨は降ったけど…、府中でも場所によって違うかな…。ふ~ん、って感じ…。19時過ぎ、今もけっこう強い雨が叩きつけてる感じだけど…。これから、房総~茨城の方が激しくなるのかな~、太平洋側にお住まいの方はもちろん、河川沿い、高台や山沿いの近くにお住みの方はご注意下さいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます