goo blog サービス終了のお知らせ 

When I Dream

~気侭な戯言日記~

GoLive5からDreamweaverCS4へ

2009-10-13 23:45:45 | Mac/Win/デジタル生活
6/27に・・・GoLive5→DreamweaverCS4・・・を書いてから、何度かDreamweaverCS4の事を書いてるけど~、ホントに・・・使いにくいったらぁありゃぁしない。GoLiveで作成したページはそのままDreamweaverでも開けるし、CSSもそのまま反映されるから複製して使えるけど、GoLiveユーザーで、htmlなんて全く使わずに、直感的に思った通りにWebサイトを作ってきた人にとっては、きっと面倒臭くて嫌になるんじゃないかと思う。バーブラオフ日記を書き始めた時には・・・なんとかなるだろう・・・と思っていたけど、levieもちょっと、面倒臭く感じていて、あれこれと考えてWebサイトを作っていく楽しみが全く感じられないDreamweaverには超減なり中(遠い目)それでもごく一部はなんとか更新したけれど~、楽しくないから起動するのも気が滅入る(爆)

機能をちゃんと1から覚えて、慣れればたいした事はないのかもしれないんだけど、面倒臭くてせっかく買った本を全く読んでいない(爆)適当にいじってなんとかなっているから、まぁいいっちゃぁ~いいんだけど(汗)新規で1からページを作る気にはどうしてもなれない(バカ)
ん~~、imacに付いていたiwebの方がはるかに簡単操作でいいなぁって思っちゃうなぁ。
けど、iwebはフレームページが作れないんだよねぇ。まっさらから、自分で好きなように配色やバナー位置を決められたり、横800pixelを好きなようにレイアウトする事ができればなぁ。かなりGoliveに近い自由度になるのにな~。←なんて思っても始まらないんだけど(爆)

機能を勉強して覚えていないもんだから、これじゃぁ・・・QuarkXPress・・・で作ってWebに反映した方が楽しんで作り込めるだろうな~って思っちゃうなぁ。確か、Web用に保存も出来るようになっていると思うし(微笑)QXは、ヴァージョン3をMacスクールで使った事があるから、基本操作はなんとかなる気がするんだよねぇ。へぇ~今は・・・8・・・なんだぁ。ひぃ~97650円・・・。ん??adobeのイラストレーターよりちょっと高いくらいなんだ。随分安くなったんじゃない??
かつては独占市場だったもんね~、それが今や、InDesignのシェアも伸びて、強引にエクセルワードなんかを使うアホな会社が増えているから、値を下げざるを得ないって事かな~。
でも10万を切る値段なら、一般人も手が出せない値段じゃないよね~。←多分(汗)

Dreamweaverもさ~、不可視のテーブルなんか埋め込む作り方じゃなくてさ~、X軸Y軸の座標配置でテキストボックスや画像をはめ込んでいくようにしてくれないかな~。その方がはるかに簡単なんじゃないの??・・・ADOBE・・・。htmlの呪縛から離れて、自由に配置して作れるようにした方がいいと思うけどねぇ。一般人にはプログラムを組むとか、いちいちタグを使う事なんて必要ないんだからさぁ、htmlなんて会社のオフィシャルとか、ブログの基本デザインで使うような人にだけ必要なモノにすりゃぁいいじゃん。一般向けに売ってんのに難しくしてどうするよ・・・っと、思っちゃうんだけどな~。まぁ、細かい部分は、最低限でhtmlとCSSは必要かもしれないけどさ。
法人や企業向けのプロフェッショナル版と、一般向けのパーソナル版に分けて、一般向けには直感的に作り込める、GoLiveに近い機能を盛り込んで欲しいなぁ。レイアウトグリッドを。

機能を探る為にGoLiveで作ったページをDreamweaverで開いて、複製保存したページを適当にいじり回してるんだけど、レイアウトをちょっといじるともぅ~大変なんだよねぇ(汗)不可視のテーブルがメチャメチャになっちゃうし、Fontサイズを変えても崩れるし~、書き換えた文章はCSSを確認して訂正しなきゃいけないし・・・。CSSをムダにいじってタイプを増やしてしまったからみたいなんだけど、そのムダに増やしてしまったCSSの削除方法が解らな~い(バカ)
Wwbに反映させた一部のページは、横サイズが崩れたままになってるしぃ。←スイマセン
はぁ~、機能を必至に覚える気もなく・・・困ったもんですわ・・・(爆)

Dreamweaverに本腰を入れようとは思っていても~、面倒臭いから、楽しめなくなっているんだよねぇ~。バーブラの最新オフ日記も、ちょっと頑張れば完成するんだけど~(遠い目)
完全に移行させて、更新作業を楽しめる日が、やってくるのはいつの日か・・・(苦笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日曜劇場 vs コミックス | トップ | 半年振りにリーディング  »

コメントを投稿