When I Dream

~気侭な戯言日記~

半年振りにリーディング

2009-10-14 23:23:23 | 不可思議ネタ/タロット&西洋占星術
ん~・・・ぬるま湯・・・(爆)どぉ~も、努力をケチるというか、必至に何かをやろうっていう心構えがないlevieなもんだから~、大きな変化はないままに~、残り少ない2009年が終わるのはほぼ確実という様相(苦笑)←あんぽんた~ん→4月のリーディングでは珍しく・・・LOVER・・・が出てビックリしたんだけど、積極的に動く事って滅多にないし、成り行きまかせ風まかせだから、波風がない凡庸な日々というのは、まぁ当たり前か(汗)ってわけで半年振りに、ホロスコープ法で自己リーディングをしてみたんだけど、1枚目に・・・LOVERのリバース/逆向き・・・が出て、対局の7枚目に・・・ワンドの4のリバース・・・が出ちゃった。・・・もっと現実を見据えて行動しなさい・・・って感じ??(爆)まぁ、地に足がついていない事は否定できないから、故に、当りでしょうかね(苦笑)ん~、少なからず未来に焦りを感じてたりもするし、やっぱりあれこれと考え過ぎかなぁ(汗)

その一つが、・・・夏~秋の何かの事変/変化・・・なんだよねぇ。結果的には・・・平穏・・・な日々が続いて入るけれど~、ちょっとそれが妙な感じがするんだよねぇ。←うまく言えないんだけど

さて、ホロスコープ法の自己リーディングは・・・以下の通りですだ。
・・・1:恋人R、2:ワンド2、3:ソードペイジ、4:カップナイトR、5:ソード6R、7:ワンド4R、8:月R、9:ワンド6、10:ペンタクル8、11:隠者R、12:カップ4・・・
現状から来年の春先くらいまでの、おおよそのアウトラインを確かめたかったんだけど、10枚目が・・・ペンタクルの8・・・だから、コツコツと努力を積み重ねていくイメージを、levieの周囲の人は感じるって事かな~。隣が隠者だし、おとなしく生息して、口数が少なく、掴み所がないイメージもあるのかも(爆)7枚目がワンドの4のリバースって事は、levieが考えていたモノとは違う現実を見る事になるのかな~。なにやら試行錯誤はしそうだな~。

5枚目が・・・ソードの6のリバース・・・だし、11枚目が・・・隠者のリバース・・・だから、ん~やっぱりあっちの方へ動いていいのかな~。3枚目が・・・ソードのペイジ・・・で、9枚目が・・・ワンドの6・・・だから、そうすると、ん~む、もう一つの事に動いていけそうって感じかなぁ??でもそうすると、自分の時間が大幅に減っちゃうだろうなぁ。まぁ地固めにはしょうがないかな。
なんか、・・・地味に苦悩する・・・イメージが浮かんでくるんですけど~(遠い目)

タロットカードをやる人で、ホロスコープをかじった事がある人なら、上記のイメージで、levieとは違う状況を感じる人もいると思う。その直感の方が当たっていたりして(微笑)
この中のカードだと、・・・THE MOON:月・・・の逆向きが一番気になるな~。これは多分、levie個人だけの事を指しているわけじゃないと思う。・・・停滞していた事がついに動く・・・その影響の大きさを示しているようにも感じ取れるなぁ。倒産する会社が増えて職探しがもっと大変な事になるって感じかなぁ??派遣業会も生き残りが一層厳しくなるんじゃない??ん~、他人事目線になっちゃうけど、他人事じゃないよなぁ(爆)対局の2枚目は・・・ワンド2・・・だから、海外の大企業に、日本の一流企業が買収されるとか??それによってより裕福になる人と、財布の紐を一層キツくする人の2つに割れる事態になるのかも。それはチャンスでもあり、華厳の滝壺でもあるけど・・・。

levie的には、・・・ここが分かれ目・・・って感じかなぁ??これから、何を選んで、何をするかで、残りの人生の転がり方が決まるような気がする。ん~、何か・・・きっかけを掴めるといいんだけどなぁ・・・とは思っていたものの~、ひぃ~、掴めなかったら輝く未来はないって事かも~(謎)
おまけで1枚引いてみたら・・・カップ7・・・だったぁ~(困惑)
春先の小さな出会いは自然消滅みたいになっちゃったし、面倒臭い事は嫌いだし苦手だし(爆)その意味で指針を示すモノを求めたんだけど~。真贋、真偽、整理整頓、そこをハッキリさせなきゃダメって感じかなぁ・・・(遠い目)目が眩むモノ、そそられるモノ、そういうモノを全てハズして捨て去る事かなぁ??綿密に計画を練って、現実に沿って行動かなぁ。←それも苦手(爆)

あぁ~運命に導かれたいなぁ~。って、これが元凶か・・・(バカ)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GoLive5からDreamweaverCS4へ | トップ | 左肩にヒアルロン酸注射 »

コメントを投稿