自分の部屋にCATVを引き込んだのは~何年前だろう??10年くらい前かなぁ??
ん~・・・1年間に映画を観る本数が激減して・・・“CATV待ちでいいや”と思った頃だから、少なくても15年くらい前の事かなぁ??スカイパーフェクTVとディレクTVの勧誘合戦も盛んな頃だったかな?当時のlevie父母は、CATVを怪訝そうに“そんなものはいらない”って言ってたっけなぁ~(笑)それから数年後、levieが無理矢理リビングのTVをCATVに変えたんだけど、今では野球や時代劇やオリンピックを楽しんで観ているから不思議なもんです。
levie父母にとっては・・・電化製品の進化は“魔法”のようなんだろうなぁ。
TVのデジタル化は2011年だったっけ?我家はまだまだお高い・・・“デジタルハイビジョン液晶TV”・・・に買い替える気はなく、現在のブラウン管TVがお釈迦になるまでは~最後の最後まで頑張るぞ~←意味不明→みたいな・・・(笑)CATVチューナーを変えれば済む話なんだけど、ペイパービューを観られたら月々の料金が高くなっちゃうだろうし~と考えて、料金を払っている貧乏人levieはデジタルを見送り続けてきたのだった←せこい(笑)
JCOMのインターネット回線を申し込んだのは・・・NTTがBフレッツ/光回線をおもいきり推奨し初めていた頃だから6~7年前かな?・・・確か下りが上りが8メガで2メガだったかな?
今でもその契約を変えていないから、時代に後れている(爆)でも別に表示が遅いとか、ストレスを感じたりはしないんだよねぇ。会社のPCに比べたら表示は遅いけどね。
それでもおそらく・・・NTTの光回線の早いのを導入しているけど、基地局から離れている人とさほど変らないんじゃないかと思う。←よく解んないけど
音楽や映像なんてダウンロードしないし、今のままでも十分なんだよねぇ。
そんな我家だけど・・・今日、ついに、デジタルチューナーへの変更の申し込みをしました~!なんとlevie父母から・・・“今申し込めば工事費が無料なんでしょ?”・・・っと来たもんだ。まさかオンデマンドの番組観たさじゃないだろうなぁ・・・(不安)デジタルに変えたら一気にチャンネルが増えるからなぁ・・・ちょっと気掛かり←せこ過ぎlevie
levie部屋のTVは“スターチャンネル”に加入しているので、現在の1チャンネルが3チャンネルになるのが嬉しい!!とは言え・・・それ程小まめにチェックして観るわけじゃないけど~“スターチャンネルクラシック”はけっこう観たいのがあったしぃ~(喜)
デジタルチューナーは3種類あるそうで・・・HD付きやDVD付きもあるって言ってたけど、さすがにlevie父母も妹も、機械音痴だし、録画してまで観ようなんてまず思わないしはずだし~DVDレコはあるし~ビデオデッキで十分だろうから最下位モデルにしちゃった(笑)
4年後にTVを買い替えるとして・・・まぁそれまで取りあえず見れりゃいいもんね。
時々書いているlevie部屋のTVは・・・後4年もつかなぁ??既に10年以上経ってるし~イヤホンジャックが逝かれてるし~時々ブチッと落ちるしなぁ←かなり怪しげ
よく解ってないんだけど~デジタルって全部が“タダ”で観れるわけじゃなかったよなぁ・・・何チャンネルあるんでしょ??・・・う~ん・・・4年後にはMacを買い替えて、Winも動かせる環境にして~CATVも繋いで見れるようにしたいなぁ~。
モニターを一つにして、Win デスクトップとPCデスクを取っ払えれば・・・その分部屋が広く仕えるし~もっと片づくよなぁ・・・働いてお金を貯めなくちゃだなぁ(爆)
ん~・・・1年間に映画を観る本数が激減して・・・“CATV待ちでいいや”と思った頃だから、少なくても15年くらい前の事かなぁ??スカイパーフェクTVとディレクTVの勧誘合戦も盛んな頃だったかな?当時のlevie父母は、CATVを怪訝そうに“そんなものはいらない”って言ってたっけなぁ~(笑)それから数年後、levieが無理矢理リビングのTVをCATVに変えたんだけど、今では野球や時代劇やオリンピックを楽しんで観ているから不思議なもんです。
levie父母にとっては・・・電化製品の進化は“魔法”のようなんだろうなぁ。
TVのデジタル化は2011年だったっけ?我家はまだまだお高い・・・“デジタルハイビジョン液晶TV”・・・に買い替える気はなく、現在のブラウン管TVがお釈迦になるまでは~最後の最後まで頑張るぞ~←意味不明→みたいな・・・(笑)CATVチューナーを変えれば済む話なんだけど、ペイパービューを観られたら月々の料金が高くなっちゃうだろうし~と考えて、料金を払っている貧乏人levieはデジタルを見送り続けてきたのだった←せこい(笑)
JCOMのインターネット回線を申し込んだのは・・・NTTがBフレッツ/光回線をおもいきり推奨し初めていた頃だから6~7年前かな?・・・確か下りが上りが8メガで2メガだったかな?
今でもその契約を変えていないから、時代に後れている(爆)でも別に表示が遅いとか、ストレスを感じたりはしないんだよねぇ。会社のPCに比べたら表示は遅いけどね。
それでもおそらく・・・NTTの光回線の早いのを導入しているけど、基地局から離れている人とさほど変らないんじゃないかと思う。←よく解んないけど
音楽や映像なんてダウンロードしないし、今のままでも十分なんだよねぇ。
そんな我家だけど・・・今日、ついに、デジタルチューナーへの変更の申し込みをしました~!なんとlevie父母から・・・“今申し込めば工事費が無料なんでしょ?”・・・っと来たもんだ。まさかオンデマンドの番組観たさじゃないだろうなぁ・・・(不安)デジタルに変えたら一気にチャンネルが増えるからなぁ・・・ちょっと気掛かり←せこ過ぎlevie
levie部屋のTVは“スターチャンネル”に加入しているので、現在の1チャンネルが3チャンネルになるのが嬉しい!!とは言え・・・それ程小まめにチェックして観るわけじゃないけど~“スターチャンネルクラシック”はけっこう観たいのがあったしぃ~(喜)
デジタルチューナーは3種類あるそうで・・・HD付きやDVD付きもあるって言ってたけど、さすがにlevie父母も妹も、機械音痴だし、録画してまで観ようなんてまず思わないしはずだし~DVDレコはあるし~ビデオデッキで十分だろうから最下位モデルにしちゃった(笑)
4年後にTVを買い替えるとして・・・まぁそれまで取りあえず見れりゃいいもんね。
時々書いているlevie部屋のTVは・・・後4年もつかなぁ??既に10年以上経ってるし~イヤホンジャックが逝かれてるし~時々ブチッと落ちるしなぁ←かなり怪しげ
よく解ってないんだけど~デジタルって全部が“タダ”で観れるわけじゃなかったよなぁ・・・何チャンネルあるんでしょ??・・・う~ん・・・4年後にはMacを買い替えて、Winも動かせる環境にして~CATVも繋いで見れるようにしたいなぁ~。
モニターを一つにして、Win デスクトップとPCデスクを取っ払えれば・・・その分部屋が広く仕えるし~もっと片づくよなぁ・・・働いてお金を貯めなくちゃだなぁ(爆)
買ってみて今は色々と試している最中ですが、映画が好きな方は試してみる価値はありそうです。