あなたがたの会った試練で、世の常でないものはない。
神は真実である。
あなたがたを
耐えられないような試練に合わせる事はないばかりか、
試練と同時に、それに耐えられるように、
のがれる道も備えて下さるのである。
(2コリント10:13)
************************************************
今までいつも、この真実なイエスさまに支えられ、守られて生きて来ました。
でも、でも、でも、苦しい日はありますね。
このところ調子が悪い日が多くて、暑くないのにバテているぴーちです。
主に、パニック発作の動悸と軽鬱です。
さてと、↑の聖書の言葉は、私が高校生の頃に、初めて覚えた箇所です。
ラジオのキリスト教放送から聞こえて来た言葉を、知らない間に暗記していました。
若い頃の記憶力ってすごいなぁ~と感心しますよね?。
ってか、最近、めちゃめちゃ物忘れが激しい…と言うか、その前に物覚えが悪い(-_-;)。
さて、この聖書の言葉を苦しい中で思い出して励ましにしていたら、ハタッと気付いた事がありました。
長年、「試練」に忍耐して耐えたら、「のがれる道」が与えられるように思っていました。
「お~よくこの試練に耐えたね~。では、のがれる道を用意しよう!」みたいな…。
良く見つめると、「試練」と「のがれる道」は同時!って書いてあるじゃありませんか?
苦しい時には、藁をもすがる気持ちですから、一時も猶予がない気分です。
そんな時に、いつか…いつか「のがれる道」が与えられるよっ!なんて悠長な事は言ってられません。
しかし、聖書はすごいです(o^-’)b
神さまは、ナント!同時に「のがれる道」備えて下さっているんです。
「道」は、もちろんイエスさまですが、具体的には、「のがれる道」が見えない事もありますね。
それと、のがれる道は、逃げ道ではありません。ですから、こそっと裏口から逃して下さると言う意味ではありませんよね。
正面突破!
しかし、方法はいつも神さまの次元ですから、毎回同じではありませんが。
でも、必ず「のがれる道」がある!と信じて希望を持つ時に、大丈夫!って思えるのです。
だって、神さまは真実なお方ですから…。
ここ数日、苦しい時には「のがれる道はどこだろう?」「今日は、どんなのがれる道かな~?」と「のがれる道探し」をしています(苦笑)。
神は真実である。
あなたがたを
耐えられないような試練に合わせる事はないばかりか、
試練と同時に、それに耐えられるように、
のがれる道も備えて下さるのである。
(2コリント10:13)
************************************************
今までいつも、この真実なイエスさまに支えられ、守られて生きて来ました。
でも、でも、でも、苦しい日はありますね。
このところ調子が悪い日が多くて、暑くないのにバテているぴーちです。
主に、パニック発作の動悸と軽鬱です。
さてと、↑の聖書の言葉は、私が高校生の頃に、初めて覚えた箇所です。
ラジオのキリスト教放送から聞こえて来た言葉を、知らない間に暗記していました。
若い頃の記憶力ってすごいなぁ~と感心しますよね?。
ってか、最近、めちゃめちゃ物忘れが激しい…と言うか、その前に物覚えが悪い(-_-;)。
さて、この聖書の言葉を苦しい中で思い出して励ましにしていたら、ハタッと気付いた事がありました。
長年、「試練」に忍耐して耐えたら、「のがれる道」が与えられるように思っていました。
「お~よくこの試練に耐えたね~。では、のがれる道を用意しよう!」みたいな…。
良く見つめると、「試練」と「のがれる道」は同時!って書いてあるじゃありませんか?
苦しい時には、藁をもすがる気持ちですから、一時も猶予がない気分です。
そんな時に、いつか…いつか「のがれる道」が与えられるよっ!なんて悠長な事は言ってられません。
しかし、聖書はすごいです(o^-’)b
神さまは、ナント!同時に「のがれる道」備えて下さっているんです。
「道」は、もちろんイエスさまですが、具体的には、「のがれる道」が見えない事もありますね。
それと、のがれる道は、逃げ道ではありません。ですから、こそっと裏口から逃して下さると言う意味ではありませんよね。
正面突破!
しかし、方法はいつも神さまの次元ですから、毎回同じではありませんが。
でも、必ず「のがれる道」がある!と信じて希望を持つ時に、大丈夫!って思えるのです。
だって、神さまは真実なお方ですから…。
ここ数日、苦しい時には「のがれる道はどこだろう?」「今日は、どんなのがれる道かな~?」と「のがれる道探し」をしています(苦笑)。