手にとって裏表紙のあらすじを読みながら、なんとはなしに、思ったこと。
・・おお、いい感じのシリアス、アダルトものか、よさげ~。
火崎さんのこういうの読みたかったんだよね~って、ん??
ええ?作風がえらく違うなあ。火崎さん、チャレンジャー?
・・って、これ水戸泉さんじゃん!!
・・・この作風、納得。火崎さんじゃない。ありえない。この展開・・。
なんでか、火崎さんだと一瞬思って手に取ってたみたいで、大勘違い
でも、あらすじだけ読んでも、明らかに作風が違っていたのでした。
水戸泉さんらしいお話でした
「死にたいのなら心だけ死んでしまえ。身体はもらってやる」
そそられるセリフとお話でした。
短い話が二つ入っているんですが、短すぎてもったいないかなという気がします。
このひとつのストーリーでじっくり書くって出来ないのかな?
おいしい骨子の部分だけで書かれているような小説で、こういう書き方もありなんですかね
なまじそそられる話なので、もっと丁寧に肉付けして書いてほしいなあ。って贅沢なんでしょうか?
・・おお、いい感じのシリアス、アダルトものか、よさげ~。
火崎さんのこういうの読みたかったんだよね~って、ん??
ええ?作風がえらく違うなあ。火崎さん、チャレンジャー?
・・って、これ水戸泉さんじゃん!!
・・・この作風、納得。火崎さんじゃない。ありえない。この展開・・。
なんでか、火崎さんだと一瞬思って手に取ってたみたいで、大勘違い

でも、あらすじだけ読んでも、明らかに作風が違っていたのでした。
水戸泉さんらしいお話でした

「死にたいのなら心だけ死んでしまえ。身体はもらってやる」
そそられるセリフとお話でした。
短い話が二つ入っているんですが、短すぎてもったいないかなという気がします。
このひとつのストーリーでじっくり書くって出来ないのかな?
おいしい骨子の部分だけで書かれているような小説で、こういう書き方もありなんですかね

なまじそそられる話なので、もっと丁寧に肉付けして書いてほしいなあ。って贅沢なんでしょうか?