連休でございます。
ただただダラダラできる4日間。
幸せ
年末の休みと違って、大掃除のプレッシャーもない。(今しといたら、半年少しマシな生活が送れるとか思うけど)
この連休明けには山のように仕事がやってくるのがわかっているだけに、朝(と言っても昼近く)目が覚めるたびに、今日で終わり!?って哀しく思うのです。
で、まだ休みだ・・とほっとするという・・。
子供は部活やら、友達とボーリングやら。
親がやることといえば、送迎とお小遣いくらい?
必要とされなくなったものです。
おかげで、BL三昧。
毎日3冊は読めるので、幸せ~。
ソファーに転がって、ナナをはべらせて、BL三昧。
究極。安い幸せだよな~。
今日読んだ中で一番面白かったのは、榎田尤利さんの「Stepbrother」でした。
話の作り方がうまくて、読まされるなあ!って感じです。読んでる間中、幸せに浸れる小説でした。
榎田さんのリーマンものいいです。アズマリシリーズ、再読したくなったよ~
5,6日は子供たちと実家に帰るけど、本何冊持って帰ろうかな。
ただただダラダラできる4日間。
幸せ

年末の休みと違って、大掃除のプレッシャーもない。(今しといたら、半年少しマシな生活が送れるとか思うけど)
この連休明けには山のように仕事がやってくるのがわかっているだけに、朝(と言っても昼近く)目が覚めるたびに、今日で終わり!?って哀しく思うのです。
で、まだ休みだ・・とほっとするという・・。
子供は部活やら、友達とボーリングやら。
親がやることといえば、送迎とお小遣いくらい?
必要とされなくなったものです。
おかげで、BL三昧。
毎日3冊は読めるので、幸せ~。
ソファーに転がって、ナナをはべらせて、BL三昧。
究極。安い幸せだよな~。
今日読んだ中で一番面白かったのは、榎田尤利さんの「Stepbrother」でした。
話の作り方がうまくて、読まされるなあ!って感じです。読んでる間中、幸せに浸れる小説でした。
榎田さんのリーマンものいいです。アズマリシリーズ、再読したくなったよ~

5,6日は子供たちと実家に帰るけど、本何冊持って帰ろうかな。