ナナ日記

ミニチュアダックスのナナは16才9ヶ月で虹の橋を渡って行きました。
この頃は庭仕事と時々読書。歴史好き。

5月の庭

2007年05月07日 | 花・いきもの折々日記
5月になって、庭がいよいよ腐海と化してきたような・・・。
ドクダミソウはまだ咲いていませんが、羽衣ジャスミンが4月の終わりごろから咲き始めて、今満開。
もともと植えた場所から、2~3mは移動したような気がします。
こんなところに植えてない~というような場所で満開中。
つつじを被い尽くしています。

香りも強くて、窓開けているとすごいです。裏のアパートの人、窓開けられないんだろうなあ・・


『全寮制櫻林館学院』 雪代鞠絵

2007年05月07日 | BL本感想とか
実家でグータラすごしたGW後半。

一番の収穫は雪代鞠絵さんの『全寮制櫻林館学院』全3巻。
こういうシチュエーションのものは、その世界にいっそどっぷりとつからないと醍醐味が味わえないような気がします。
どっぷりつからさせていただきました。
ゴシック、ルネサンス、ロマネスク。どの話も魅力的でした。
話的には、王子様と、子羊ちゃんかな。でも生徒会長と副会長の話も、せつなかった。
話しの途中に何度か盛り上がるシーンがあって、最後は・・ってパターンなんだけど、雪代さんの物語は(キャラクターも)結構好きなので、堪能させてもらいました。
ロマネスクの兄弟もの。一番強い性格はやっぱり千聖ちゃんではないでしょうか。
喘息持ちなのに最後までタフな感じがしました。どんな出自にも愛は負けない!というのが

週明けに仕事がフル回転し始めると、こういう世界にうっとりしている余裕がなくなります
でも仕方ない
束の間楽しかったです~


全寮制桜林館学院
雪代 鞠絵著
幻冬舎コミックス (2006.5)
通常2-3日以内に発送します。


全寮制桜林館学院
雪代 鞠絵著
幻冬舎コミックス (2006.9)
通常2-3日以内に発送します。


全寮制桜林館学院
雪代 鞠絵著
幻冬舎コミックス (2007.1)
通常2-3日以内に発送します。