web注文していたBASARAの同人誌到着。
銀魂も、銀誕本がでててもよさそうなものなのに、K-BOOKSさんのサイトにはまだそれらしき本がでていない・・。まだイベントがないのかな??
岩瀬リクさんの『白昼の夢』ほか色々と、イソノさんの再録集、すごく面白かった!
小政本にチャレンジしてるんだけど、ようやくすごくいいなと思える本に出会えたような気がする・・。
イソノさんの再録集を居間で読んでるところに娘っこがやってきて、様子のおかしい母に気づいて「ママ、どうしたの?泣いてるの?」と聞いてきた。
「いや、あんまりおかしくて、笑ってた・・」と答えたら、5mくらい後ずさっていた。
すみません。ほんとに笑えるマンガだったのよ・・。
古書店で、アンソロ本も何冊か買ってみたけど、これはどれもいまいちだった。
なんか公式本?だったのかな。
全然・・でした。全然萌えない。もう同人誌買うしかないと思いました。
閑話休題
娘っこの明日の日本史の試験範囲は、「戦国~大阪夏の陣、明治維新前後」だそうで、戦国武将とか、吉田松陰とか、新選組とか、高杉晋作とかまでらしい。
なんだ、何を答えればいい?受けて立つぞ!お願い、私に受けさせて!!と思いました。
くれぐれも、土方十四郎とか書かないでね…。
沖田くんは、マジで間違えそうだといっていたけど。
銀魂も、銀誕本がでててもよさそうなものなのに、K-BOOKSさんのサイトにはまだそれらしき本がでていない・・。まだイベントがないのかな??
岩瀬リクさんの『白昼の夢』ほか色々と、イソノさんの再録集、すごく面白かった!
小政本にチャレンジしてるんだけど、ようやくすごくいいなと思える本に出会えたような気がする・・。
イソノさんの再録集を居間で読んでるところに娘っこがやってきて、様子のおかしい母に気づいて「ママ、どうしたの?泣いてるの?」と聞いてきた。
「いや、あんまりおかしくて、笑ってた・・」と答えたら、5mくらい後ずさっていた。
すみません。ほんとに笑えるマンガだったのよ・・。
古書店で、アンソロ本も何冊か買ってみたけど、これはどれもいまいちだった。
なんか公式本?だったのかな。
全然・・でした。全然萌えない。もう同人誌買うしかないと思いました。
閑話休題
娘っこの明日の日本史の試験範囲は、「戦国~大阪夏の陣、明治維新前後」だそうで、戦国武将とか、吉田松陰とか、新選組とか、高杉晋作とかまでらしい。
なんだ、何を答えればいい?受けて立つぞ!お願い、私に受けさせて!!と思いました。
くれぐれも、土方十四郎とか書かないでね…。
沖田くんは、マジで間違えそうだといっていたけど。