ナナ日記

ミニチュアダックスのナナは16才9ヶ月で虹の橋を渡って行きました。
この頃は庭仕事と時々読書。歴史好き。

『サスペンスドラマ』 剛しいら/本間アキラ ショコラ文庫

2012年01月24日 | BL本感想とか
週末ひさしぶりにBL本読書。
だらだらとコタツに寝ころび2冊読了。
通りすがりの娘に深いため息とともに「ママはいいわね、人生を楽しめて」と言われた。

あ~ん?私はもう、あなたがいつ志望大学を決めるつもりなのか?いったいそこは行きたい大学なのか?願書の取り寄せが間に合うのか?いちかばちかの賭けをするのか、つまらんプライドをどうすのか?合格できるのか???ホテルはどうするのか?いまから勉強は間に合うのか?などなど、もういてもたってもいられなくなって、心臓がバクバクしてきてるんだけど、私が騒いでも、誰のためにもならないから、何も言わずじっとBL小説を読んでいるんだ!!

というような心の鬱積を抱えつつ読んだ『サスペンスドラマ』、面白かったです。
本間アキラさんの挿絵もものすごくきれいでかっこよくって…ため息でるくらい。文庫本サイズでこんなにきれい・・。原画はすごいだろうな・・。
『ホームドラマ』のリンク作だった。あれもよかったなあ。
風間が、自分の人生をサスペンスドラマに見立てて生きてるというのが、なんか悲しくて、剛さんの主人公らしいと思いました。

『ロボジー』

2012年01月24日 | 映画
日曜日に旦那と。
楽しい映画でした。終わってから、あちこちで「楽しかったね~」という声を聞いた映画。
どうなるの!?とハラハラしながら、そしてラストはとっても楽しかった!
おじいちゃんが、孫たちとロボットとの写真を飾っているところで、涙・・。おじいちゃんってそうなんだよね・・。
うちの子たちもものすごくじいちゃんにかわいがられて世話になったというのに、今は一年に一回じいちゃんに会うかどうか・・。家遠くないのに。
じいちゃん、長生きしてください。