ナナ日記

ミニチュアダックスのナナは16才9ヶ月で虹の橋を渡って行きました。
この頃は庭仕事と時々読書。歴史好き。

お元気で

2012年03月17日 | 旅・風景
件の道の駅でのお昼時、一人でうどんを食べていたんだけど、となりに70前後な感じのおじいさんが座ったので、なんとなく世間話をし始めた。
ほんとに他愛のない世間話なんだけど、そういえばこの頃こうふうにのんびりと他人と世間話をするのは久しぶりだなあ・・と。
午前中の仕事が結構疲れる仕事だったので、ほっとした気持ちになれました。
先に食事が済んだので、あいさつをして席を立つとき、「それではお元気で」と言われました。
いい言葉だなあ・・。普段、お元気で・・と伝えることが、そういえばなかった・・と思いました。
一期一会の他人に去り際に、お元気で・・っていいなあ・・と。

ホタルの里ミュージアム

2012年03月17日 | 旅・風景
仕事で豊田町にいき、お昼を食べた道の駅のすぐ隣がホタルのミュージアムだったので、ちょっと寄ってみました。
平日のお昼時のせいかお客は私ひとり・・。閑散としてました。
ミュージアムというより、博物館っぽかった。小学生向けな感じで、ホタルの美しさを期待してたけど、内容は生態ばかりで、理科の研究発表みたいだった。

入口を入ってすぐのところの、巨大な(?)ほたるの生態の模型。
かなり強烈な感じでした。一番おもしろスペースかもしれない。

ホタルの幼虫の模型。
これ1mくらいの大きさで、かなりキモイです。







0.5mmの卵がめちゃ巨大な模型になっている。これもまた巨大なかたつむりに見下ろされている。



思わず、パンデモニウムさん!!!と口走ってしまいたくなる幼虫。

そして、これもいきなり見ると結構ギョッとなってしまうくらいのホタル



なんとなくほっとしてしまう水辺の昆虫・魚など。



あと、標本とか飼育されている水辺のいきものとか、なんかあまり昆虫や節足動物は得意じゃないので、早々に切り上げました。
小学生とかなら楽しいかも?

お誕生日のこと

2012年03月17日 | 私事・・雑感
もう一月も前の誕生日のことを今頃
ようやく写真を移したので、少しだけご紹介。
友人のみなさん、いろいろお心遣いありがとうございました。
だんだん人の道を外れていくような私をいつも見守ってくださって
そしてまたまた私の誕生日プレゼントのために、ガチャをやってくれたMちゃん、ついにガチャのおもしろさに目覚めたってわけでもないと思うのですが、ありがと



Kちゃんの手作りです
いつもエレガントなものをいただいてありがとうございます
ほかにもみんなからネコグッズとか、素敵な小物とか、こんな私を更生させようという暖かい気持ちのこもったプレゼントもいろいろいただきました

そして、師匠!
すごすぎます!!





お取り寄せしていただいたようで
その上に、坂田銀時のメッセージカード。平伏しました・・。

まだ飲んでません。楽しみです!
このお酒をみた娘は、ものすごく憐れんだ目で私を見てたような気がしますが…。