ナナ日記

ミニチュアダックスのナナは16才9ヶ月で虹の橋を渡って行きました。
この頃は庭仕事と時々読書。歴史好き。

道の駅ピュアラインにしき

2024年03月18日 | 旅・風景
お昼に、ふと甘めのラーメン食べたくなって、須々万のみなと亭に行ってみたら、なんと3月から月曜も休みになってました😓一応ネットで定休日をググって行ったんですが、残念!



で、どこで食事しようかになって、道の駅ピュアラインにしきに行ってきました。車で須々万から40分くらいかかったな。
もともと食事のためというより、ドライブ行こうかって感じだったので、ちょうどよかったかも。
錦町に向かうダム沿いの山道は整備されていて快走路です。

菅野ダムあたり。水は少なかったけど、菜の花が綺麗でした。もう少ししたら、桜も咲くでしょう。


ピュアラインにしきで、ランチ。平日ですが、仕事関係の人や家族連れで結構賑わっていました。

蒟蒻リゾット食べました。カロリーオフが嬉しい☺️



家人の頼んだ猪の焼肉定食。



蒟蒻餃子。これもなかなか美味でした!


河津桜かな?ピンクが綺麗な桜です。
満開は過ぎていましたが、まだまだ見応えがありました。









前庭には大きな枝垂桜もあるようです。時期になったら、きっと美しいでしょう。人も多いかなー。
またドライブがてらきてみたいです。



3月の庭

2024年03月18日 | 花・いきもの折々日記
コープで買った長寿桜。
花が咲き始めました。
来年も咲くといいなあ。



2〜3年、植えっぱなしのアネモネ。今年は去年より花をつけました。


先週コープで買ったミニバラ・ピーチ姫。
薔薇はいつもダメにするので、もう買わないと思いつつ、つい買ってしまった😞




仕事、卒業しました

2024年03月18日 | 私事・・雑感
大学卒業して以来43年間お世話になった職場を退職しました。
3月末まで席はあるけれど、15日を最後の出勤日にしました。
2月頃から有給消化で休みとっていたので、急に休みになったわけではないのですが、もう仕事として出勤することはないのだなあと思うと感慨深いものがあります。
11月に抱えていた大きな仕事が終わり、その後は残務処理のような仕事だったので、遠慮なく有給も取れ、多分恵まれたタイミングだったんだろうなと思います。
やり切れたことに本当に感謝。
色々な方々に有難い言葉もいただき、それもまた感謝です。
仲良かった職場の友人達とも会えなくなるのは寂しいし、これからは共通の話題も無くなっていくのかと思うと寂しいです。自分の世界の八割くらいを占めてたものが無くなって、これからこの時間をどう過ごすのか?何を目的にしていくのか?ってまだ戸惑い中です。
もともと怠惰で自堕落な性格なので、15日以降、スマホみてたり、Netflix見たりして時間がただただ過ぎてます。夕食だけはちゃんと手間かけて作れるようになりましたが。1ヶ月先も同じようなことしてるかな??
自分の先が見えない😅
とりあえず、体に気をつけて、楽しいことを見つけていこうと思います。
実家の92才の母に、仕事終わったよと報告したら、お疲れ様でした。と言われ、嬉しかった。母との時間を増やすのもこれからです。



トップの写真は15日の朝、職場に向かう時の風景です。