めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

年女

2010-01-14 09:09:00 | 野鳥
去年のクリスマスの日。
友人に頼んだケーキを、取りに行き~
寒いからどこかでお茶を♪と一休みした時。


友人:「あのさ~お前の周囲に”寅年”いない~~?!なんか・・・」
(あまり覚えていないので、以下省略*(酔払い)*)

 私:「○○さぁ~。私の誕生日知ってる?」

友人:「え?! 確か3月の終わりごろだったよな」

 私:「西暦か、昭和で」

友人:「なに言ってんだよ!私と同い年なんだから~1961年で昭和36年だろう?」

 私:「馬鹿だなぁ~。その年で、3月だったら1こ上じゃんか!」

友人:「ああ!そうか!で、寅年は?*(キョロ)*」

 私:「・・・・・私だよ*(びっくり1)**(ジロ)*」

友人:「あれぇ~~~~~*(はてな)*」

 私:「何年、私の友人やってんだよ・・・」( ̄∇ ̄;)


なんて、他愛のない会話をしていたが友人いわく
あまりいい人がいないとか何とか。ーー;
確かに、女性が寅だと気が強くて・・・などと聞く。
事実、私は気が強いので(ごうの寅とか言われるし)そんなものなのだ。
と思っていた。*(ニヤ)*
生存する動物のトラだって、群れで生活する生き物ではないし~
肉食なので獰猛のイメージは、ぬぐえないからいいんじゃないか?!なんて♪

しかし

かわいいウサギさんだって、実は気が強くて敵に合えば相手を咬んだりするし
実際の生き物に照らし合わせると、野生の生き物がほとんどなのだから
どれも”おとなしい”とは言い難いかも?!
しいて挙げれば~ワンちゃんだけは、例外かも?!(末娘が、戌)
じゃあ~「辰」は?!
私の亡き父親が、そうだったが・・・

「わかりにくい」

の一言かも?!(^∇^)ハハハ!
でも、全然凶暴ではなかったな。
私の兄弟は、8人いて~結婚して家族が増えても干支の全てが揃っていない。
なぜか?卯と未が多く~申と午と子がいない。
いつか揃って「干支動物園」みたいになると楽しいなぁ~*(音符)*
なんて考えている。

なにはともあれ!
今年は、年女の私だもの~節分の豆をまき散らかすぞ~~~*(びっくり2)*
大豆をたくさん買って、炒りたてをまくんだ*(音符)*ヾ(@^▽^@)ノわはは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする