めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

やばい と ヤバイ と 野梅(やばい) その3

2011-02-25 09:01:00 | 野鳥
今朝は、マックで”ソーセージマフィン”が100円だから末娘が朝食にしたいと…。^^;
皆のお弁当を作り終えた後、家族の分 を買いに走る道すがら
白梅と紅梅の花弁が散り咲きだし、沈丁花のかをりが*(音符)*
なので”花咲き花散るよーいーもぉ~”と歌いながら♪←アヤシイ?!
朝一は、風もなく穏やかであったけれど今は春が超高速で来ているように
生温かく~ものすごい風が吹いている。
せっかく咲きはじめた梅と桜が、飛ばされてしまうのではないかと思うぐらい。^^;
そういえば前回、梅を見に行った時に懐かしいものを見た!

昔、実家の窓は すべてコレだった気が・・・。

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

思わず郷愁に浸ってしまったが・・・実は、これはトイレの窓。 ヾ(@°▽°@)ノあはは
色気もへったくれもない(まあ!お下品!!*(怒り)*)とは~このことかも?!



ここからが、本題。*(酔払い)*
上記と同じく梅を見に行った時の事。
梅と名札を写してきたのだけれど、だいたい名札には その花木の名前だけだったりする事も多い。
だが、ここでは詳しく書いてあった。
これはいい*(音符)*と喜んでいて と、あることに気がついた。

あれ?!

「野梅」って~”のうめ”ではなく”やばい”って読むの???w( ̄o ̄)w

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

知らなかった~。*(汗)*
色々な梅を見ていたら「野梅系」が、美味しそうな事に気がついた♪

一番おいしそうに見える ”緑萼”

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

ちょっと待て。
梅の花って~食べられたっけ*(はてな)*( ̄ω ̄;)エートォ...
その場で見ていても、わかるわけもなく~
いたずらに食べたい気持ちだけが上昇するだけなので
帰宅して調べてみたけれど、見つからなかった。
しかし、毒があるという記述も見つからない。
もしかしたら・・・梅の花を食べたいと思ったのは私ぐらいなのかな??
ここ、1週間ぐらいの間で
自分の思考回路は やっぱり「ヤバイ」かも?と思う事が多々あった。

ところで。
今さらだけれど・・・
「やばい(ヤバイ)」なんて言葉、いい年した女性(たぶん)私が
使う言葉ではないな。。。...... ( 〃..)ノ ハンセイ


「やばい」日記、終了です♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする