めちゃこのたわ言でぃ~ セカンド

私独自の観点から見る”ただの!”日常

めちゃこの家庭菜園便り 6月

2010-06-25 09:51:00 | 野鳥
雨が、しっかりふらなくて水やりに慌ただしい毎日だけれど~
なんとか収穫にこぎつけた。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

第一回目収穫

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

こちらは、毎日3・4個づつ収穫*(音符)*

ラズベリー ”インディアンサマー”

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

同じラズベリーだが黄色い実がなる”ゴールデンクィーン”は
3個しか穫れなかった・・・。*(汗)*
それでも~そのかわり?にブラックベリーは異常なほど実がなっている。
収穫まで まだ時間がかかるがとれ始めたら山盛りかも?!(>▽<;; アセアセ
前年おもいっきりよく選定してしまったのでアメリカスグリは実が少ない。
ピーマン・ナス・ししとうは、順次収穫できるようになったがトマトはもう少し。

ミニトマト ”ベリーガーデン”

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

結局。
トマトは、3種類育てることになったが~どれももう少し時間が必要だな。^^;
カボチャ・スイカは、受粉が成功したらしく~徐々に大きくなってきている♪
こちらは野菜ではないけれど、最近はめっきり見なくなったので種を蒔いてみた。

ホウセンカ

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

MIXなので、紫色も咲いている。ヽ(*^^*)ノ
何年か前に、昔懐かしい?!”ケイトウ(鶏頭)”を育てた時
通る人が「懐かしいねぇ~♪」と見て行ったのでホウセンカも?!
と、思ったが それほどではなかった。

ホウセンカの種を、つまんで弾けるの楽しみにしている~
めちゃこでした♪うふ(* ̄ー ̄)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物のアサガオ♪

2010-06-24 10:34:00 | 野鳥
我が家のアジサイ「アナベル」が、今年も咲いた*(音符)*ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

去年より少し花芽が少ない気もするが、1つは大きく咲いてくれたのでよかった♪
月曜日、夕方 外へ出た時にちょうど夕焼けに出くわした。
末娘と綺麗ねぇ~*(音符)*

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

で。

本題の「アサガオ」だけれど、ここで知り合った友人(私が勝手に思っているだけ)に
種を譲って頂いたもの。(* ̄ー ̄)v
実は、色々育てているようで~
アサガオは、今まで上手に育てられたためしがない。*(汗)*
なので、ちょっと心配だったが育て方も教えて頂いたので頑張ろうと。
なので無事に芽が出た時は、とっても!!嬉しかった*(音符)*
今日まで経過をご報告したかったのだけれど
無礼にも音沙汰なしにしてしまった。...... ( 〃..)ノ ハンセイ
なので反省も込めて、写真をあ~っぷ*(びっくり1)*

アサガオ「時津風」

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

アサガオ「暁の紫」

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

よく見たら、どちらにも可愛らしい蕾が*(音符)*わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

このまま無事に、咲いてくれますように*(音符)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定通りのお客様と予定外のお客様

2010-06-23 09:14:00 | 野鳥
昨日は、冷凍食品40%引きの日でもあり~色々と買い物が多かったのだけれど
4年に1回のガスの点検の方がお見えになるということもあり慌ただしく
掃除・洗濯・食事を済ませた。
来客が来るというのに、居間でいつまでも寝ている長女は邪魔なので奥の部屋に追い出した。*(ニヤ)*

ガス屋さんは、午前中に来るということなので時間がわからない。(^▽^;)
先週のうちに連絡が来ていたのにもかかわらず~ガス周りを掃除していなかったので
急いで掃除をした。パタパタ ヾ(・・。三 ノ・・)ノ オカタヅケッ (;。。)o_ フキフキ雑巾ガケ
ほどなくして扉をたたく音がして出るとガス屋さん。

「こんにちは。○○ガスの者ですが、ガスの点検に来ました」

面識がある方なので、挨拶をそこそこに部屋へ入ってもらうと・・・

「今日は、静かなんですね*(笑顔)*」

と。
確かに。昨日は寝ている長女しかいないので静かだ。(^∇^;)ハハハ
そういえば~最近”よく”言われるな・・・。
子供が大きくなり~家を留守がちにしているし昨日は珍しく私も音楽をかけていなかったし。
そんなこんなしながら点検は、終了。
お礼をして点検の結果の紙をしまおうと歩きだしたら長女が起きてきて

「今日は昼過ぎに、友達が来るから~」

と言う。
子供たちの友人が来るのはよくあることなので(私にはあまり関係がないし)
取り立てて何かするわけでもないので買い物へ出た。
帰宅してお昼ご飯を食べていると娘の携帯に電話。
近くの駅まで迎えに行くと、昼ご飯をそこそこに娘が出て行った。
小一時間ほどして、娘が友人と帰宅。

「こんにちは。お邪魔します」

と、入って来た娘の友人は男の子だった。オオーw(*゜o゜*)w
小学校・中学校の時は、よく男の子を連れて来た娘だったが最近は久しぶり!
思わず!旦那様に~


”娘が、男を家に連れ込んだ*(びっくり2)*”

 
というメールを送ろうと思った。(〃^∇^)o_彡☆
あまり娘とは話さず~私とばかり その子は話すので・・・

「ああ!邪魔しちゃって、ごめんね。おばさんは退散するよ」

と私が言うと娘が

「違うよ。お母さんを見に来たんだよ*(ニヤ)*」

はい~~~?!*(驚き)*
なんでも娘が話す私に興味があったとか。
それと、我が家は家族みんなが仲がいいので そこにも興味があるのだと。(爆)
そんなわけで、どうも娘のお客さんではなく~私のだったようだ。

実は、このような子供の友人は意外と多い。
別段その子達のおうちが、荒んだ環境とかではないのだが~
私のように、子供とアニメ・ゲーム・友人のこと学校の事を話す家族が少ないことが
興味をそそるようだ。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
娘の友人は、幸い我が家全員に会い満足して帰宅。

「楽しい時間をありがとうございました*(音符)*」

と、一緒に夕飯を食べて帰って行った。
「また、すぐ!お邪魔したいです♪」とも。

ふっと。私は、珍獣かっ*(はてな)**(びっくり1)*とも思ったが~
ま・いっか。( ̄◇ ̄;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物は、どれだ?!

2010-06-21 09:48:00 | 野鳥
昨日は、蒸し暑かった。
家にいてもグデグデしてしまうので、ちょっとお出かけ♪(* ̄ー ̄)v
朝、ホトトギスの声を聞いたのでホトトギス探しに桜の多い公園へ。

山を登りきると、広場一面のシロツメクサ*(びっくり1)*

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

広場は、3つあるのだけれど どの広場にもシロツメクサがびっちり*(びっくり1)*
中には、こんなシロツメクサも!

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

ホトトギスは、いなかったけれど・・・。
バラ園は少し花が残っていてアジサイは、たくさん咲いていた。

で。

また!見つけた「ハート型」

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

今年は、アジサイに流行りでもあったのかしら?!(⌒▽⌒)ハハハ!
アジサイは綺麗だけれど、風が強くて大半が このように・・・。*(汗)*

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

アジサイを通り越したところにオレンジ色の実が落ちていた。
1つ拾って匂いをかぐと桃のような匂いが♪

”アンズかな*(はてな)*”

そう~思って傍にあった木の名前を見ると「アンズ」の表示*(音符)*
しかし・・・。
アンズの木のすぐ傍には、梅の木もあった。∑(; ̄□ ̄A アセアセ
転がってしまえば、どちらでもおかしくない位置。

どれが、梅だか・・・。*(汗)*

photo by めちゃこ from OCNフォトフレンド

しばらく悩んだのだけれど、よくわからないので~
食べたい気持ちを抑えつつ~通過。(^▽^;)

勉強不足だと、食べ物にもありつけないなぁ~。*(汗)**(汗)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ…

2010-06-20 22:25:00 | 野鳥
むし暑い・・・、(;´д`)

私も野良猫の、お前がにゃ-&ボスも
あっちでゴロゴロ、こっちでゴロゴロ。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする