埼玉川口ミューズ林田ピアノ教室/戸田/蕨/南浦和~「脳と感性を鍛える/プロ直伝のレッスン」初心者OK!   

音大講師38年+現役ピアニストの経験を全て伝えるお役立ちブログ。読売/朝日新聞/TV/ラジオ出演/西川口西口徒歩3分

【ワンポイント】音の流れを”見えるか”する?

2022-01-13 | ワンポイント

「ミューズ林田ピアノ教室」の林田です。 

 

◆「ミューズ林田ピアノ教室」です♪ 

  

◆レッスン内容

 

◆無料体験レッスン 

  

Welcome************************

 

1年生から通われているY君。

 

 

5年生になった今は、

ピアノをただ弾くだけではなく、

 

疑問がある「どうして?」を実験する事や、

新しい事を「自分で発見」する事に

非常に興味を持っています^^*: 

 

  

レッスンが進むと「音の数」が増え・リズムが複雑になり、

「めんどくさい?」事が増加します^^;

 

レッスンや音楽は好きなんだけど、

この「めんどくさい」が嫌い・・・!

と言うのが、本音かもしれませんね・・・? 

 

 

そんな時期には「どこが難しいんだろう」の声がけをし、

音の流れを一緒に「分析」します。

 

 

例えば↓

漠然と楽譜を見ていると「音が多い!」で終わります。

 

が、それを「縦のリズム計算」をするのと同時に、

「横の流れ」の音の配置を調べます。 

 

赤色がついているソの音は「共通音」になります↓

  

 

赤色がついている「ファ」も「共通音」です↓

 

 

 

ここまでアドバイスすると

何とY君は「共通音」を探し、

「下の音の流れ」を自分で書き込みました!

 

 

”上がって・下りてくるよ!”↓

  

 

左手も横に調べると「ソ」の音が「共通音」です。

そして、上の音の流れをY君はすぐに書き込みます!

 

”下がって・上がって・下がるよ!”↓

 

 

この様に弾く前に「縦系のリズム計算」と、

「横系の音の配置=音の流れ」を可視化する練習です。

 

この様に音の流れを先に「イメージ」します。

このイメージが頭の中にあり、

 

実際にそれをピアノで弾き、

指の動きと実際の音を聴きながら、

 

「2つの要素を合わせていく」トレーニングは、

ブログのタイトルの通り、

 

「頭と感性」を同時に使って行くレッスンなのです! 

 

。。。。。 Let's   Try ! 。。。。。。。。。

  

◆お子様/ご両親/恋人へ/ご自分へのプレゼントに、

    一生の財産になる「ピアノレッスン」を◆  

◆「ミューズ林田ピアノ教室」のHPです♪

 

◆無料体験レッスン

  

◆レッスン内容

 ◆お客様の声

 

◆3才のレッスン

  

 

048-259-6296 レッスン中につき、お電話に出られない場合もございます)   

◆無料体験レッスン

◆季節のキャンペーン

◆3才のレッスン

◆お客様の声

◆ワンポイント

◆プロフィール

◆メディア掲載

◆Youtube ラジオ・TV 

◆ミューズ林田ピアノ教室/ご挨拶 

◆レッスン内容 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【3才のレッスン】あえて「... | トップ | 【3才のレッスン】なぜ”手書... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ワンポイント」カテゴリの最新記事