千葉大好きなおじさん!!!!

横芝光町を中心に田舎ライフを楽しんでいるおじさんです!
台湾から来日してN年になりました、とにかく千葉大好きです!

未来へ😍

2024年06月16日 06時27分58秒 | 横芝我が家

 

Our little town💕Vol.16/No.021

『おじさんのエピソード2💪

 

本日は千葉県誕生150週年事業のフィナーレイベントでした。

おじさんは屋形海岸の人文字作りに參加しました☺️

數百人が海岸に集まり、きれいに清掃したあと、一緒に「未來へ」三文字を作りました🌟素晴らしいではないでしょうか❣️

 

明日16日は、勝浦市芸術文化交流センターで様々な方に參加いただき、多様性を尊重した社會づくりに取り組むことを共同で宣言する「ちばダイバーシティ宣言」を行う予定があり、ここでも、おじさんは參加します☺️

 

✍️今明兩天是千葉縣150周年一連串活動的壓軸❣️

老頑童先參與小鎮的屋形海岸清掃活動,與大家一同在現場組成了「面向未來」幾個字☺️通過無人機攝影,與九十九里一條龍對接😍

壓軸活動當中,小鎮的位置是龍尾,第二天老頑童要到龍頭位置的勝浦市,參加千葉縣多樣性宣言大會,共襄盛舉👍






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロアリ😂

2024年05月30日 09時13分41秒 | 横芝我が家

 

Our little town💕Vol.16/No.004

『おじさんのエピソード2💪老頑童的二章』

 

田舎暮らしを始めて14年になったおじさんですが、この辺りは日当たりよく湿気も強くないが、床下のシロアリは気をつけていたのですが…

なんと去年の暮れに家内が玄関框の一部分に緩みがあるのを気づき、友人の大工さんに相談したら、玄関框がシロアリにやられた😂

早速、工事を依頼しました。

外した框をみると、すでにスカスカになった❗家内曰く、数年前に玄関脇に木材を積んだのが、シロアリがついて廃棄したが…🤔もしかして、その時のシロアリ❓

でも大工さんから、幸い土台は侵食していなかった😁と教えてもらった。

✍️老頑童下鄉十餘載,對於木造房屋的白蟻問題一向十分注意,住的地方也是日照充足,通風良好,地板下面也十分乾燥!然而,人算不如蟻算😂被稱為“玄關框”的部分,因為被水泥短牆阻隔,所以數次檢查白蟻,都沒有被發現,直到有一天,老伴兒說:玄關好像有點兒凹陷處,是不是體重有點兒那個...😅❓

商請一位專家好友來確認,果然發現了一段已經成為中空的部分...好友說,大概有十多年了,一直沒被發現,好在拜短牆之賜,白蟻們只好另覓他處😁

嗯☺️順利的鄉居生活,需要許多高人支援的❗








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春だ😁気分上々

2024年04月11日 08時23分29秒 | 横芝我が家

Our little town💕Vol.15/No.058

『おじさんのエピソード1💪老頑童的第一章』

 

✍️昨日の風雨とは打って変わって良い天気になりました。

春のお天気は、気まぐれなので、気象予報士泣かせの時期でしょうね☺️

朝の楽しいテレワークを済ませ、早速ハッピーファームの手入れを頑張ることにしました☝️風で傾いたものを補強したり丁寧に直します。

作業している間、あっちこっち新芽が出てきたことに気づく、この時期の新芽の色は日本の若芽色とか、中国の青色、翠緑などがあり、いずれも人の気持ちを喜ばせるものです。おじさんも思わず気分は上々😁

 

✍️與前兩天的大風大雨不同,來了個萬里無雲的大好天氣😁這就是春天,足以讓天氣預報的小姊姊哭哭...

一大早結束了快樂的線上工作,趕緊開始為小確幸農場做一些補強的工作❗

忙了一陣子正在小憩的時候,忽然發現身邊的樹木多已冒出新芽,是青色、還是翠綠、亦或是日人所說的若芽色,都是令人欣喜的😍




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清明の時期☺️

2024年04月05日 13時16分49秒 | 横芝我が家

Our little town💕Vol.15/No.052

『おじさんのエピソード1💪老頑童的第一章』

 

清明の時節に、しきりに降る雨😅

清明の日になりました☺️清明節は、家族そろって祖先の墓に足を運び、お供えをしたり、お墓の掃除をするという習慣があります。通常だと、4月5日ですが、今年は閏年だから、4日になりました。

本来は4月3日の寒食節もありましたが、清明節に呑まれまして、あまり聞かなくなりました。

農家はこのポイントで、農作業を一斉に励むことになり、おじさんも今年の野菜達を徐々に迎えていきます😁

 

✍️清明時節雨紛紛,此情此景倒是與節氣相應,只是苦了賞櫻客!不方便賞花,何妨覓一杏花村小酌☺️

今年因為閏年,清明落在4月4日,其實還有個寒食日在4月3日,因為兩者相近,所以較少人提及!不過這個時期,對於農家來說,作為閒與忙的分界,倒是挺合適的,老頑童這個“半農”也是如此👍

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スモモの花が咲いた😁

2024年03月31日 08時13分40秒 | 横芝我が家

Our little town💕Vol.15/No.047

『おじさんのエピソード1💪老頑童的第一章』

 

スモモの花が咲いた☺️でも、実になるかどうかわかりません...

暖かい一日、午後帰宅後、早速ハッピーファームの手入れに夢中、人参の種を撒いて、ちょっとなす、キュウリとトマトの苗を定植しました。

家内がイタリアンパセリとジャスミンなどを定植準備しました。こちらはプランターに栽培したいそうです、露地栽培の場合、雑草に負けるかも、自然栽培法のため、除草剤はとんでもない話です😁

 

✍️李子花開了,但是園中只有兩顆李子樹,所以結果的機率不高...

春暖花開,老頑童下班後投入小確幸農場的時間也比較長!老伴兒找了幾個盆子種些香芹什麼的,老頑童則埋下胡蘿蔔和夏南瓜的種子,順便種了些番茄和茄子,最近爆發了重大的食安問題,更加堅定了老頑童減少購買加工食品和致力自然栽培的決心👍

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする