千葉大好きなおじさん!!!!

横芝光町を中心に田舎ライフを楽しんでいるおじさんです!
台湾から来日してN年になりました、とにかく千葉大好きです!

お帰り😀😀

2021年07月31日 06時01分07秒 | 日記
Our little town💕Vol.5/No.078
『新たな千葉スタイル生活様式😀新千葉風生活模式』

From Narita Airport to the world ⑯✈️お姉ちゃんと再会の巻❣️

緊急事態宣言の前夜,お姉ちゃんが仕事で成田空港まで帰ってきました。おじさんは、喜びのあまり余計目が細くなりました。

外出できないため、おじさんとチーバくんが町の美味しいものを届けました。なにが良いと聞いたら、尾州の握り寿司だって👍

ロビーでの、ほんのひとときの短い再会でしたが、一番喜んでいたのは誰でしょうか?😀

お姉ちゃんのこと大好きなチーバくん❣️メロメロでした〜

✍️緊急事態宣言的前夜,姊姊公務飛成田機場,老頑童高興得合不攏嘴。
因為不能外出,老頑童和千葉小子權充快遞,問姊姊想吃啥,答案是“尾州”的壽司。
在大廳雖然只是短短的相聚,您猜最高興的是誰?
最喜歡姊姊的千葉小子❣️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5度目の正直......

2021年07月30日 08時09分32秒 | 地方再生の試み
Our little town💕Vol.5/No.077
『新たな千葉スタイル生活様式😀新千葉風生活模式』

昨日新型コロナウイルスに東京都の感染者3865人、千葉県は576人です。いずれも過去最多、感染拡大が深刻な状況となっています。
本日、政府が千葉県、埼玉県、神奈川県など緊急事態宣言を加わることになりました。
専門家達は、現在の状況は「社会的に危機感は共有されてない」と指摘しています。
おじさんはチーバくんと考えました。    もう一度、私達は、何が出来るのか、真剣に考え、そして、実行しましょう。

✍️昨天東京都的新冠確診人數達3865人,千葉縣也有576人,兩者都創最多紀錄。
今天,日本政府決定將千葉縣、埼玉県、神奈川県等地均納入緊急事態宣言地區。
專家指出,現在的情況,是「社會對於現在的危機感沒有共識」。
老頑童和千葉小子認為,每一個人都應該認真的想想,我們可以做什麼,然後付諸實行為上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天空の梅😋

2021年07月29日 06時58分54秒 | 地方再生の試み
Our little town💕Vol.5/No.076
『新たな千葉スタイル生活様式😀新千葉風生活模式』

「坂田城跡梅林天空の梅」がまもなく美味しい梅干しになって、ヨリドコロにて発売する予定です。

一粒一粒達人により丁寧に仕上げるため、町内外に毎年ファンが多いです。
梅干しについて、「一日一粒で医者いらず」と、昔から言い伝えられる日本の伝統的な健康食品です。今年から、坂田城跡梅林の梅関連製品は、「天空の梅」とブランド化になりました。

皆さん、よろしくおねがいします。

✍️小鎮的坂田城梅林所生產的「天空之梅」,馬上就要變成好吃的梅干,並於近期在Yoridokoro銷售。

經過達人一顆一顆精心處理的手製梅干,有許多梅干迷喔。
關於梅干,自古以來,就有「一天一粒,不用醫生」的說法,是日本傳統的健康食品。今年,小鎮將梅林關連的各種梅子產品統一命名為「天空之梅」。
希望能得到消費者的青睞。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲットしましたよ😀

2021年07月28日 06時02分47秒 | 地方再生の試み
Our little town💕Vol.5/No.075
『新たな千葉スタイル生活様式😀新千葉風生活模式』

ゲットしました😀😀😀

先日おじさんが参加した「ラブ千葉キャンペーン」で、ラブちば写真を投稿して、なんと赤いチーバくん水筒が当たりました❣️

キャンペーンは来年3月31日までです。どなたでも公式サイトまたはインスタグラムから投稿できますよ。

クジ運がないと思っていたけどゲット出来たから、今度は、チバザビーフを狙おうかな😀


✍️我得到了!
日前老頑童參加「我愛千葉」活動,投了幾張喜愛千葉的照片,結果真的得到了一個紅色的千葉小子水筒,還是非賣品喔。
這個活動到明年三月底為止,誰都可以參加喔!連沒有偏財運的老頑童都可以抽到,下回希望能抽到「千葉牛肉」!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の絨毯😀

2021年07月27日 06時15分13秒 | 地方再生の試み
Our little town💕Vol.5/No.074
『新たな千葉スタイル生活様式😀新千葉風生活模式』

「大暑」過ぎれば、土用の丑の日が来て、ちょうど夏バテ防止に鰻が食べ頃です。

町にまるで緑の絨毯を敷き詰めたような景色、気温も湿度も高めで少し蒸し蒸しているが、周りの田んぼの稲もすくすくと育っています。緑がとても綺麗な季節です。
和やかな田園風景ですが、サギだけは、餌取りで大忙しいです。

町周辺を車で走っていたら、緑の絨毯の中を走っているような、この季節ならではの風景になってきて、思わず車を止めて、楽しみたくなりました。



✍️大暑過後,天氣酷熱,又到了吃鰻魚防中暑的季節。
小鎮彷彿被綠色的地毯包裹著,雖然氣溫偏高又多濕,但是大米的成長順利,也正是翠綠最美麗的時節。
閑靜的田園當中,只有成群的鷺鷥忙著尋找獵物。
在小鎮開車兜風,就彷彿在綠色的長毛地毯上行走,偶爾也會任性的停下車來,享受這一季的祥和。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする