千葉大好きなおじさん!!!!

横芝光町を中心に田舎ライフを楽しんでいるおじさんです!
台湾から来日してN年になりました、とにかく千葉大好きです!

本日の無二書院^ ^

2019年08月19日 20時32分50秒 | 地方再生の試み
無二書院のオピニオン😊
”6ワード/秒“

このテーマは一体どういう事か分かりますか?

実はこの”6ワード/秒“とは、私の長い語学教育研究生涯の中から結論付けた、”コミュニケーションにおける最適な速さ“なのです。

通常の語学学習において、”最適な速さ“を意識する事はことは少ないし、1秒間で6ワードなんて多くて、すごく早口になるんじゃないかと思う方も多いと思います。

例えば、よくビジネスパーソンに求められる三分間プレゼンの能力。これは「三分間プレゼン=およそ1000ワード」が最適な速さ、つまりは聴きやすいプレゼンになると言われています。これを1秒間に換算すると約6ワードということになるのです。
さらに私たちは日常生活でも、実は“6ワード/秒”の速さで会話をしているので、想像よりも難しい速さではありません。

それを意識する事で、英語でも中国語でも、よりスムーズにコミュニケーションをすることができるでしょう。
無二書院では、真のコミュニケーションできる語学力を目指しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする