千葉大好きなおじさん!!!!

横芝光町を中心に田舎ライフを楽しんでいるおじさんです!
台湾から来日してN年になりました、とにかく千葉大好きです!

町の多文化共生社会の実践②❣️移住者コミュニティへの道🚴

2020年11月27日 06時15分56秒 | 地方再生の試み
Our little town💕Vol.3/No.35
『チーバくんとおじさんの千葉紀行😀千葉小子老頑童漫遊千葉』

町の多文化共生社会の実践②❣️移住者コミュニティへの道🚴

去年の暮、町の移住定住センターが、初めて【移住者ワークショップ】を主催しました。💕あれからほぼ1年経ちました。この一年間、コロナウィルスに翻弄されたが、移住者のみなさんはいかがお過ごしでしょうか❓チーバくんも気になるところです…おじさんが教えてくれたのは、町の移住定住センターが、いろいろイベントを企画しながら、日曜日には移住者カフェとか、季刊発行している移住者レターなど、積極的に移住者の意見を吸い上げて情報を提供しているそうです。
移住したい方が増えるご時世、景色がきれいとか、食べ物が美味しいとか、移住の決め手にならなくなり、重要なのは、移住後の受け入れるコミュニティがあるかどうかになりますね😀

✍️小鎮多文化共生社會的實踐②❣️移居者社區之道🚴
去年底,小鎮的移居中心舉辦了首屆「移居者作坊」。到現在剛好快一年了,這一年當中,受到新冠肺炎的侵擾,移居者們是否都安好呢?千葉小子非常掛念...
老頑童告訴小子,小鎮的移居中心,企劃很多活動,比方說週日的移居者咖啡,每季發行的移居者通信等,積極的吸取移居者的意見和提供信息。
現在想要移居鄉下的人越來越多,美景美食,已不是移居的必要條件,重要的是移居以後有沒有可以接納自己的社區才是😀您說對嗎?








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする