千葉大好きなおじさん!!!!

横芝光町を中心に田舎ライフを楽しんでいるおじさんです!
台湾から来日してN年になりました、とにかく千葉大好きです!

雑草との戦い😅

2020年08月26日 06時51分58秒 | 横芝我が家

Our little town💕Vol.2/No.42
『横芝光町の楽しい日々🤩』

避けて通れない😅おじさんの雑草との戦い🌄

田舎暮らしにおいて、5月中旬から9月末までの雑草戦争は、おじさんの日常になっています。ノー除草剤、ノー雑草シートがおじさんのポリシーです。

おじさんの62基地の庭園部は約2百坪あります。
相棒はマキタガソリンタイプの草刈り機です。1時間ごとに機械が散熱が必要なため、この一時間が一日の除草作業の目安になります。

午前中は蒸し暑い状況が多く、昼間も日照が厳しいため、作業しません。午後四時からがおじさんの好きな時間帯です。一時間前後で作業を打ち切り、残業は翌日以後に回す、無理はしません。

年間で、大体5月末一回、6月下旬、7月中旬と下旬、お盆明けにそれぞれ一回、立秋がすぎれば、雑草も勢いを失い、あと9月下旬に一回やれば、一年の雑草戦争が終了になります😀

あまり参考にならないかもしれませんが、田舎暮らしにご興味のある方にどうぞ🤗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町のレストラン巡り❣️TAKO・HISTORIA 871の巻♪

2020年08月25日 07時40分54秒 | グルメ

Our little town💕Vol.2/No.41

町のレストラン巡り❣️TAKO・HISTORIA 871の巻♪

多古町旬の町産直センターの「しんのみくうかん」の自然の中に、珍しい農園レストランがあります。
トトロの森に迷い込んだ気持ちで遊びに行きました。

お店の裏手にある畑や近隣の農家さんで取れた新鮮野菜をふんだんに使ったイタリアン料理です。
おじさんは本格的な窯で焼く自家製ピッツァが一番好きです🍕

都会では味わえないゆったりとした心地よい時間を過ごせることは、おじさんの第6号交響曲ですね🥰

https://loco.yahoo.co.jp/place/g-AK0RXwL23Sk/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークショップ無事終了しました🥰

2020年08月24日 07時07分53秒 | 62ミュージック

Our little town💕Vol.2/No.40
『横芝光町の楽しい日々🤩』

新しい生活様式の中のカホンワークショップ❣️

お蔭様で、62ミュージッククラブのカホンワークショップが、心配された雨もなく、程よいコンディションの中で無事終了しました。

コロナウィルス以来初めてのワークショップです。皆さん楽しそうで自分専用の楽器を作りました。

新しい生活様式の中で、どのようにワークショップを進めていくのか、主催者として、いろいろ悩みました。どういう空間ならよい、何組が受け入れるべきなのか、手順はどのようにすればよいのか、シュミレーションをしながら、自己錯誤してきました。

次回は9月なかばの予定です。皆さん楽しみに待ててくださいね😀

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の音🎼カホンを作りましょう❣️

2020年08月23日 05時43分08秒 | 62ミュージック

Our little town💕Vol.2/No.39
『横芝光町の楽しい日々🤩』

木の音🎼
カホンを作りましょ❣️

長い梅雨と強烈な暑さ、どうしても杉の木に余分な伸び縮みを与えます。楽器にはあまり喜ばしくない話です。

62ミュージッククラブは、もともと春先にカホンのワークショップを実施する予定でしたが、コロナウイルスの影響もあって、長く延期しました。

そのために、私達が数日間をかけて、キット一つずつを丁寧にチェックしました💪

本日の午後四時から、ヨリドコロ前でワークショップを実施します。限定6組で小規模でやります。参加者の皆さん、マスクを忘れないでくださいね😀

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

We ♥️サイクリング🚴

2020年08月22日 06時31分33秒 | 地方再生の試み

Our little town💕Vol.2/No.38
『横芝光町の楽しい日々🤩』

We ♥️サイクリング🚴

北総台地は千葉県北東部に広がる最大標高50m程度の平野部です。成田空港から、はにわ道路を利用すれば、一直線で九十九里浜まで来ることが出来ます。そこで自然と文化に恵まれた横芝光町があります。

近年、九十九里エリアの各市町村が千葉銀行の「レンタサイクル贈呈プロジェクト」により、レンタサイクルの拠点も充実してきました。

おじさんはこの町の魅力を日本全国さらに世界に発信する野望を持っています。ある日、マイバイクを担いだ世界各地のサイクリスト達が成田空港から町を楽しんでいる姿を楽しみに待ってます😀

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする