![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c0/e07809b24cd45e847e150c3a7cfaf7b4.gif)
ラジオが好きでよく聞いているのだが、アクサダイレクトのCMが訳が解らない。
女の子声で節約を強調する、そしてアクサダイレクトに加入して自動車保険も節約しようというCM、次のようなものです。
「パパはいつも1時間かけて1円安いガソリンスタンドへ行って給油しています」。というもの。
おいおい、1時間かけて行くってのは往復2時間かかってるの?
2時間ってことは都内で時速20キロとししたって40キロ走ってるってことでしょ?
燃費のいい車だって40キロは2~3リッターは使うでしょ、リッター100円としたって200~300円、1円安いガソリンなら200~300リッター以上入れなければ節約にならないでしょ~。
たとえ往復1時間としたって100~150リッター、そんなでかいガソリンタンクのある乗用車なんてないでしょ。
このCMを聞くとバカなこと言ってるな~と思う。
by pimil
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f3/40e11f419ece3c140697c66e5daf6c9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/19/328edf2d00ac43e35bf8b39210baf23a.jpg)
非常に不経済だし、排ガスや消耗品のことも考えると、とんでもなく反エコな行動で、地球に厳しい人ですね。(会社?)
このCMを作った制作会社や採用した会社の低レベルが、浮き彫りになってますね。