Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

キンクロハジロ

2008年04月05日 15時57分21秒 | 日々のこと
この鳥、この間小石川後楽園で写してきました。
名前は知らなかったんですが、綺麗な鴨の仲間だと思い
六義園の池にもいたので、写していました

今日hanaさんのブログを見ていたら
この鳥が紹介されていて
名前をキンクロハジロだと知りました。

実は六義園の池でこの鳥を撮っていたら
友達が、小石川後楽園でついこの間
鯉と餌の取り合いの大バトルで見ものだったと言うので
それを見たくて、小石川まで移動していきました。
小石川後楽園の入り口で
ぬかりなく鯉用の餌、お麩を買い
桜を観賞しつつ池に向かい
餌を撒いて、キンクロハジロを呼び寄せました。

対岸に居た鳥たちが集まってきます。
どんどん集まってきましたよ。

ひきつけて鯉との餌争奪戦を楽しみに
カメラを構えて待っていたんですが
この日は桜も見頃で人出が多く
餌のお麩を撒く人も多く既に鯉も鳥も満腹状態のようで
期待していた争奪戦は見れませんでした。

でも、
「鳥って美しい方がオスで、汚い方がメスなんだよね」
「あっちがメスで、こっちがオスよね」
なんて珍しい鴨を前に、鳥談義。

ちなみに、3月31日のブログのすずめも
小石川後楽園の池の周りで餌を撒いて撮ったものです。

雀は臆病なので、少しでも近づいたり動いたりすると
飛び立ってしまい、木の枝に避難してしまいます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7