Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

クッキー

2019年06月21日 08時38分53秒 | クッキーの事

子犬の頃のクッキー、千葉の生まれた家です


今日はクッキーの命日です
1年がすぎました
クッキーと暮らした10年間
思い出も一杯ありました





「クッキーの耳道手術の日」
https://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/62467228b6719ac092aeb7071a2290ea/?st=1

今日はクッキーの耳道切除手術の日

何も知らずに眠っています



夕べは私はあまり良く眠れませんでした

いつも信頼している先生が

初めて もしもの時の話をしたので

それが不安を煽りました



信頼している先生なので

もしものケースの顔面麻痺になった時は

仕方がなかったと思うしかないと

思っています

最善を尽くしてくださるのだから




ココの乳腺腺がんの手術の時も

麻酔で血圧が低下して危なかったので

丁寧に縫う事が好きな先生が

急いでホッチキスで止めたのです



ホントに手術の時って

何が起こるか分からないんです

なので手術の同意書には

その事が書かれていてサインします



お昼に病院に連れて行って

多分午後から午後の診療の始まりまでの間に

手術が行われるのでしょう






★*――*★*――*★**――*★*――*★**――*★*






「クッキーが虹の橋へ」
tps://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/9ffd4e898bf3bfeab282727b170fefad/?st=1

今日、2時4分クッキーが虹の橋を渡りました

麻酔のショックの心不全です








今朝撮った写真です、
これがお別れになるなんて思いもしませんでした。⤵️



今日で10才8ヵ月5日でした。

あまりの突然のことで

言葉も出ません




ちょうど1年前クッキーと思いもよらない
別れになってしまった日の日記です



あれから一日たりともクッキーを思わない日はなかったです
大好きなA・コッカースパニエル
ピップの死後 最後の犬になるはずだった
クッキーです

ピップは男の子で、遊んでいるうちに
興奮して噛まれたこともありました
でも、クッキーは女の子で
性格もおとなしく、とても優しい犬でした

最初の犬のピップが男の子だったので
その印象が強く、時々男の子のように
思ってしまうことはあったけれど
いつも優しい、やさしい
とても頼りにしていたクッキーでした 💐









ご訪問ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと応援クリックしてくださったら嬉しいです
にほんブログ村   にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7