Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

法事があるので…

2025年01月06日 09時34分00秒 | 日記
松本の義兄から3月に義母の法事(5年祭 オットの実家は神式なので)をするから
出席するように言ってきた
(実は義母の葬儀はコロナ禍だったので
東京からの葬儀の出席は断られました、そんな時期でした)

なので"安曇野わんわんパラダイス"を予約しようとしたが
施設整備のため4月まで全館休業との事
仕方なく他を探さねばならない

むかしクッキーとよく泊まった塩尻峠のコテージは
雪のため5月まで休館




仕方がないので 犬と泊まれる宿を
松本周辺で探さなければなりません

"松本方面 犬と泊まれる宿"で検索してみたら
"八ヶ岳わんわんパラダイス"が出て来た
"八ヶ岳わんわんパラダイス"は北杜市で
場所は山梨県なのです
どちらかと言うと 長野県寄り
でも🚗で松本まで2時間近くかかる
ちょっと遠い気がする

諏訪 岡谷辺りがベストなのだが
諏訪方面には犬と泊まれそうな宿がない💦

岡谷の家は場所的には良いが
家の中が寒すぎる(信州の3月はまだ寒い)

八ヶ岳わんわんパラダイス
「ペット可の当館ならではの、充実した愛犬アメニティも!
宿泊は一戸建てのコテージなので、周りに気兼ねなく別荘滞在気分を味わえます。
ペットトレー、ペットシーツなどのペット用アメニティも充実、
マナーウェアを着用いただければ愛犬も一緒にベッドやお布団でご就寝いただけます。
キッチン設備と一通りの調理器具・食器類もご用意しておりますので、
食材を持ち込んで自分たちのペースでのんびり過ごしたい方におすすめです。

【ご予約に際して】
1.愛犬宿泊料
 1泊1頭につき小型犬(10kg未満)3,300円、
2.ご宿泊の際には、予防接種やご宿泊時のお願いなどを記載した「愛犬同伴宿泊規約」にご同意をいただきます。
3.暖房費
 11月~翌年4月のご宿泊は、1泊あたり暖房費を別途頂戴しております。
 1泊1棟あたり1~3名様利用は1,980円、
※降雪や道路が凍結する可能性があるため、車でお越しの方は冬用タイヤ、チェーン携行等滑り止めの用意を必ずお願いします。」



"八ヶ岳わんわんパラダイス"はこんな感じです
むかし 娘夫婦が愛犬コタローと宿泊した事があって
その時寝具が湿っぽかったと言っていたので
印象はあまり良くないけれど
リニューアルされたみたいなので
考えてもいいかもです


ともかく 法事の日程が決まらなければ
宿の予約も出来ません
春休みの3月なので空き部屋少ないです

地元民の義兄は宿の予約の心配が無いのでのんきです
こっちは焦ってますが。








ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと応援クリックしてください
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野の想い出

2025年01月06日 03時37分00秒 | 日記

モモ ココ クッキーと安曇野へ遊びに行った想い出って

あの頃"わんわんパラダイス"をまだ知らなかったし
"岡谷の家の怖い話"も知らなかったから
岡谷の家を拠点にして安曇野へ遊び行った
 
これが、安曇野へ遊びに行くはじまりだったかな?
岡谷の家が原点だったが
それから岡谷の家を拠点にするのはやめて
まだワンパラを知らなかったので
塩嶺峠と言うか チロルの森辺りにあるコテージに泊まるようになった

(地元民にしか分からない書き方で申し訳ありません)

クッキーとの想い出の宿でもある
 

あの頃ワンパラを知っていたら
クッキーとも泊まりたかったと
ワンパラに泊まるたびにそう思う
 
 
2010/11/24
 

信州に来てます - Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

9時少し過ぎに家を出ようと準備をしていざ出発、そう思ったら出発前から大騒動。嬉しくて興奮したモモが玄関に置いてあった古びた消火器を倒してしまい、消火剤が噴出。真...

goo blog

 
 

アルプスあづみの公園のイルミネーションを見に・・・ - Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

アルプスあづみの公園<paramname="movie" value="https://www.youtube.com/v/DgTz6RErQ9w?fs=1&hl=ja_JP&color...

goo blog

 
 チロルの森の近くのコテージに
最初に泊まったのは"五箇山 白川郷"方面に旅した時
最後に取った宿がこのコテージだった




今はもう行かないが
クッキーを思い出す懐かしいコテージだった







ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと応援クリックしてください
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
 
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7