Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

クッキー病院に行ったよ。

2013年02月09日 23時43分57秒 | ワンコたち
先々週の土曜日の明け方と言うか、夜中にクッキーが吐いたんです。
そして、朝も、やはり胃液に血が混ざった物を吐いたので、
獣医さんに連れて行ったんです。
その日は先生、午前中外出で午後診療と言う事だったので、
また、午後連れて行きました。
そう言えば、近頃少し痩せたと言う話をしたら、
胃に何か障害があるだろうということで、
犬は人間と違い、精神的に患う事はほとんど無いので
胃潰瘍は考えにくい、なのでガンの可能性を考える必要があると
怖い事を言われびびって血液検査をしたんです。
そうしたら、白血球が多くどこかに炎症がある事がわかり、
薬を飲んで対処する事になり、



2週間頑張りました。
そして今日、
また血液検査をしたら、白血球数が前回と余り変化なく、
やはり炎症箇所がどこかにあると言う事で、
もう一度二週間同じ薬を飲んで、改善されなければCTを撮って
炎症箇所を探る事になりました。
クッキーさん、なぜかお医者さんと縁が切れないヤツです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おべんとう

2013年02月08日 11時23分44秒 | 日記
明け方、iPodでBlogを見ていたんです。
はじかみさんのBlogを。
そこに昭和記念公園の節分草や、その他の花々の写真が
素敵に撮れていて、それを見て急に
節分草を撮りに行きたくなったんです。
なので、おかず入れに



簡単なお弁当を作って




蓋をして



包んで、リュックの底に傾かないように入れ、

準備万端、三脚も持ち家を出たのだけれど、
余りの寒さに気が変わって行くのを辞めちゃいましたf^_^;
おまけに、曇り空だったし、
娘が私が朝天気を気にしていた時
今日は洗濯日和だと教えてくれたけど
外を歩いてみ信じられなかったしね。


お昼になってお弁当を食べた後
外を見たらいいお天気。
行けば良かったかなぁ~と思いつつも、
でも、朝の気持ちが続かず
気が乗らなくなってしまったよう・・・
節分草は惜しいけど、気持ちがノリノリの日の方がいいかなー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いや~ぁ、たまげた(°_°) 酷いホテル

2013年02月03日 04時01分15秒 | 日記
私がよく利用するホテルと思い込んで予約したホテルは
泊まっているこのホテルの斜向かいでした(汗)
よく目にしていたので間違えてじゃらんから予約したみたいの、
まず駐車場が違うと思ったのと、フロントも違う。
でも、部屋に入って、その狭さとボロさにビックリ!?(・_・;?



普通、なんて云うか
この机はグラグラ揺れるし、




ベッドサイドのちいさなテーブルもグラグラ!!



ポットもお茶碗もグラスも無い~_~;
アメニティセット置いてない
もう、潰れかけのホテルなんです。
ベッドサイドの窓から見たら、
私がよく使うホテルが向かいにあり
今からでも移りたい気になったくらいです。

でも、寝てしまえばどこでも一緒だからと
朝をむかえました。

でも、でも、もう二度と利用しないって硬く心に誓いました。



お気に入りのホテルはこれ
向かい側にあります、
闇に浮かんでいます。
いつも車を入れる馴染みの駐車場が目の前にあります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単 おいしいスノーボール

2013年02月01日 16時17分16秒 | 日記


明日は姉と叔父の一周忌に信州に行くので

PC絵画の日に、K夫人が時々作って来て下さるクッキーがとっても美味しくて

それを姉に食べさせたくて真似して作ってみました。



簡単でとっても美味しいんですよ。。

150g薄力粉と50gのお砂糖をボールに振り入れ
そこに30gのアーモンドプードルを入れてサックリ混ぜる。
60ccのキャノーラ油を入れて捏ね
天板に丸めて並べ160℃のオーブンで15、6分焼く
粉砂糖をまぶして出来上がりです

私の様なズボラ人間にもアッと言う間に、簡単に出来ちゃいます


K夫人はココナッツパウダーでも作ります。

きな粉で作ってもサクサクして美味しいみたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7