Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

過ぎたことだけれど なんだか納得がいかない・・・ネイチャービレッジ諏訪塩嶺

2017年08月19日 14時51分34秒 | 日記


8月16日 ネイチャービレッジ諏訪塩嶺
宿泊することになっていたんです
当然 コテージを予約してあったので
コテージに泊まれる予定だったんです

が・・・

行ってみたらコテージではなく
なんかアパートのようなところ?
(行ってみたわけではないので分かりませんが
説明によると)
に泊まることになっていて
そこは犬は部屋には入れない
ドアの外に繋いでおくように言われたんです

でも私の予約したのは
コテージだったんです
コテージは当然犬も泊まれます

帰ってから納得がいかなかったので
「るるぶ」から来たメールで確認してみました

料金はキャンセル料23000円を取られたと思っていたけれど
22000円だったみたいです

URLをクリックしてみるとhttp://rsv.rurubu.travel/Print.aspx?st=5193A11
「るるぶ」から印刷して持っていくようにページが出てきます
それを印刷していくのだったと後悔していますが

前に泊まった時にとても開放的で
気持ちが良かったので
こんな事になるなんて(8月17日のblog
思いもしませんでした。
ちょっとショックでした

五箇山・白川郷最終章 最後の宿

2016年11月に泊まった時のblogです








見て下さってありがとうございます。
にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はSPAC(写真同好会)へ

2017年08月18日 15時13分55秒 | 日記
杉並区の連合写真展の受付が
8月25日~27日なので
今日はSPACで写真の編集をしていました

私は出す写真がなかったので
写真展に参加しないつもりでしたが
H先生が古い写真でも出した方がいいと
おっしゃるので出す事にしたんです

持って行ったPCの中には
このあいだ行った横浜の写真しかなくて
その中から2枚選ぶことになりました

候補は
赤レンガ倉庫は決定ですが



下の3つから選ぼうと思うんです

これの元画像は
下の画像です



この2つの画像で悩みます


多分写真展に出すのはこの2つの中の
どちらかだと思います
上の方かな~?
どっとかな~~?



出すつもりは無いけれど
外国みたいと評判が良かった写真です





急に写真展に出す事になったので
本当に困っています










見て下さってありがとうございます。
にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨なのに信州へ

2017年08月17日 05時09分23秒 | 日記
10時に我が家を出発して
先ずは談合坂サービスエリアでトイレ休憩をと思うも
サービスエリアに入るまでの
長〜〜〜い列
始めは並んでいたけれど
待っている間に
次のサービスエリアに着くのではと思い
列を外れて次のサービスエリアへ向かいました

初狩パーキングエリア
小さなパーキングエリアでも
すんなり入れるわけではない
入場規制 順番待ちです
入って無事に
目的だけを遂げると即出発



12時ジャスト境川サービスエリアで休憩
おにぎりを買って
そこで食事をして
1時間後出発しました。


2時15分頃に諏訪サービスエリアで
クッキーにオシッコをさせるために休憩
2:50出発しました。

レイクウォーク岡谷
今日の夕飯をgetして
宿のネーチャービレッシ諏訪塩嶺へ

ところがトラブル発生
コテージを予約してあったのですが
コテージではない部屋が予約されていて
そこでは犬はお部屋に入っては
いけないのだって

犬はドアの外に繋いでおくのだって❗
そな事は出来ませんよ
絶対
なのでキャンセルしてしまったんです
当日のキャンセルなので
キャンセル料は全額です
23000円だったと思います
領収書もくれなかったので
記憶が定かではないんですが・・・

そして
東京へ引き返します

ネイチャービレッジ諏訪塩嶺の
行きもそうだったけれど
帰りもカーブ続きで
クッキーが踏ん張っていて
かわいそう

山の中なので仕方がないけど

ナビを岡谷のうなぎ屋さんに設定
浜丑川魚店は幼い頃
祖父の贔屓のうなぎ屋さんでした

ところが、そこに到着すると
なんと定休日
とことんツイテナイ
鰻をお土産にしたかったのに・・・

それから岡谷の家の見える駐車場に

車を入れしばらく休憩しました
岡谷の家に泊まってもいいのですが
岡谷の家の怖い話を
姪から聞いて泊まれないし
鍵も持って来なかったし

こわい話
夏に行った時、夜中に母屋の二階で、トントントン、と足音のような音がして、その音が階段を降りてきて、廊下を渡って離れの方に消えて行ったの
きっと、ネコかハクビシン(⁉)とかの小動物だろう、とお兄ちゃんと結論づけたのですが、なんだったんだろう…
誰か不法侵入してる⁉と本気で思ったけど、人が出入りしたような形跡はなかったのでした…

こんな話を聞いたら
泊まりたくても泊まるません

そんなわけで
渋滞の中帰って来ました



今日はクッキーはお疲れで

ぐったりしています。








この日記は最初の方は
8月16日12時35分
境川サービスエリアで書いたものです













見て下さってありがとうございます。
にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タブレット & ダイソーのスカーフ

2017年08月15日 10時22分47秒 | 日記
タブレットまだホームページを作っていた頃に
買ったものだからかなり古いです。
ブログを始める前だから
2002年頃になるだろうか?
Wacomのペンタブレットで
当時は色々描いていたけれど
最近は埃まみれでデスクトップの🖥の
台の上に忘れさられています

画面とタブレットの上の描き心地に
違和感があって
お絵かきソフトにマウスで描く方が
ずっと楽だったので
使わなくなったんですが
最近は紙に書くように描けるみたいですね

台湾製のペンタブレットの口コミに
Wacomのペンタブレットを使っていたけれど
手元の細かい作業をしたくて購入して満足
と言う書き込みを見て
買ってみようか迷ってます

ペンタブレットでココの絵を描きたいんです。

GIMPでマウスで描くか
ペンタブレットで描くか
細かい作業をしたいから
やっぱり台湾製のペンタブレットがいいのかな?

今はWacomの使い心地どうなのかな?
数年前ビッ◯カメラいじってみたときは
かなりスムーズだったけど
人前で絵を描けるほど上手くないから
線だけだったので全く分からないし

台湾製がWacomより安いわけでもないし
やっぱり悩んでしまう。



☆------------------------------------☆



信州に行く時着られる服がほとんどなくて
紺の服が2着かろうじて着られるけれど
2着とも襟ぐりが広くで
アクセサリーなしでは、なんだか肌があらわ

なにかスカーフでもあればなぁ〜
マルイでみると高いし・・・
ダイソーに行ってみることにしました



紺の服に合いそうなスカーフを買って来ました。
安いから気に入らなくてもOKです。










見て下さってありがとうございます。
にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報を見てみると・・・

2017年08月14日 10時42分47秒 | 日記
16日の信州行き、
天気予報を見てみると
かなりショックです

16日も17日も マークです。



これでは遊べないし、
写真も撮れません
撮れないと言う事はないけれど
一眼レフを持っていくよりも
小さなミラーレスの方が
いいのかな?


あまり早く行ってもやる事なさそうです

入園料が高い「チロルの森」はやめて、
諏訪湖で周りをブラブラする


「SUWAガラスの里」や
「諏訪 野沢菜センター」に行くとか
「諏訪大社 上社」に行ってみるとか

やっぱり足を伸ばして
ほりがねの里道の駅の隣の
ひまわり畑や
「国営アルプスあづみの公園」?

でも安曇野方面何かあるかな?
これから調べてみなければ

天気のいい事を予想しての計画だったので、
あせります









見て下さってありがとうございます。
にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7