
せっかくのお休みなのに、風邪でダウン
アメリカの4年間はほとんど風邪をひかなかったんだけど、東京の人口密度のせい?
グリーンズボロはまわりに人がいなかったからな~(笑
そう言えば、会話する時も、東京では人と人との距離感が近い、かなり近い。
最近慣れてきてはいますが、ちょっとのけぞることもしばし(笑
なんか、たっすい(弱っちい)!こんなんじゃいかんです。
それでも先週末は飲んだ翌日に皇居6周30km走を完走して、その翌日も13km走って2日間でフルの距離を走破。
失意の河口湖フルではありましたが、あそこで42kmを走ったおかげで長い距離に対する耐性はできたようです。
ま、今日のところはじたばたせずに休養とします

アメリカの4年間はほとんど風邪をひかなかったんだけど、東京の人口密度のせい?
グリーンズボロはまわりに人がいなかったからな~(笑
そう言えば、会話する時も、東京では人と人との距離感が近い、かなり近い。
最近慣れてきてはいますが、ちょっとのけぞることもしばし(笑
なんか、たっすい(弱っちい)!こんなんじゃいかんです。
それでも先週末は飲んだ翌日に皇居6周30km走を完走して、その翌日も13km走って2日間でフルの距離を走破。
失意の河口湖フルではありましたが、あそこで42kmを走ったおかげで長い距離に対する耐性はできたようです。
ま、今日のところはじたばたせずに休養とします

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます