今年のクリスマスは!
お城EXPOに行って来ました。
ちなみにすぐ隣では福山雅冶のライブが行われてまして。
はは~んなるほど、だから妙に女子が多いんだなと納得。
こちらはコテコテの歴史マニアの小難しそうな男ばかりかな
と、思ったのですが。
意外とお城EXPOも女性が多いんですね、しかもけっこう若いし。
さらに戦国時代っぽい着物をきている女性もチラホラ。
いわゆるよく耳にする歴女(れきじょ)でしょうか?
まずは城めぐり観光ゾーンからスタート。
へえ~。
姫路は思い出の地です。(遠くを見る目)
こちらはダンボールでできている甲冑、試着もできます。(←着たかった)
公式グッズ売り場、クリアファイル買えば良かったな。
ステージイベントは浜松市から来た家康くんと直虎ちゃんでした。
こちら日本100名城パネル展です。
そしてこちらがエンタメステージで行われたおもてなし演武。
名古屋おもてなし武将隊の皆さんです。
これがもーね。
期待以上の圧巻のパフォーマンスでして☆
殺陣もありダンスもあり!
戦国時代の語り口のトークもキレキレで!
真面目な顔してしっかり落として笑いもとるし!
しかもカッコいい!
これ、一見の価値アリですよ。
普段は名古屋城でパフォーマンスしているそうです。
いやこれちょっと、意外な掘り出し物を見つけた気分です。
また来年ナゴヤドームに遠征に行ったら時間を作って観に行こうかな。
最後に全員でエイ、エイ、オー、と叫んで勝ちどきを上げました。
ちなみに信長って名乗らなくても顔を見たらすぐわかりますね。
あと秀吉も、実物を見た事もないのになんででしょうか。笑
あ~おもしろかった♪
行って良かったです、また来年も行こっと。
そんなわけで皆さまも楽しい年末を。(^_-)
■今日のおまけ画像
入る時も入城口と書いてありました。
押忍