先日の話ですが。
江戸ねこ茶屋に行ってきました。
期間限定のイベントです。
現地に着いたらなんと入場待ちの列ができてました。
ちょっと甘く見てました。
こんなに人気があるなんて。
だからと言って予定変更はしません。
わざわざ来たのに。
両国は遠いんですよね~。
結局40分以上並びました。
そしてやっと入場。
会場は大勢の人でごったがえしてます。
おっ!いるいる。
ここにいる子たちは皆保護猫であり、譲渡も行っているようです。
良かったです。
安心しました。
猫をビジネスの対象にしている業者には1円でも払いません。
真に猫を愛する人の事業なら喜んで協力させて頂きたいです。
てなわけで保護猫のための募金をさせて頂きました。
江戸の町には可愛いお猫さまたちがたくさん。
何か食べさせてもらってます。
お嬢さんたちはインスタ映え撮れましたかな。
よくみるといろんなところに居ますなぁ。
ねこ風呂のどこに本物がいるかわかりますか。
あっ何か食べてるぞ。
食べ終わりましたか。
高いところが大好きなんだニャ。
ここにも居ました。
いや~
住みたい☆
押忍