がお〜
今年もやって来ました、横須賀で行われているベイスターズ合同自主トレ☆
詳細は後日!
押忍
週末は朝からクロスパルで健康運動教室でした☆
このクラスは人数は多くありませんが雰囲気が良いんです。
少人数ゆえグループができないからそれが良いのかもしれませんね。
仮にぼくが何もしなくても参加者さん同士ずっとお話しているかもしれません。
終了。
今週は少々エネルギー不足を感じる事が多かったです。
ので夕方に一旦帰宅した際、パスタを作って食べました。
1食分をあっという間に食べてしまいまして。
さらに追加で茹で上げて計2食分ペロリ。
さすがに食べ過ぎて気持ち悪くなりました。( ̄▽ ̄;)
と、いいつつその後のレッスンで全部消費したので(※推測)帰宅後もガッツリ食べました。
口に入れたものは全部エネルギーと筋肉に替えれば良いんです♪
さて明日も。
■今日のおまけ画像
キミは動かなくてもいいよ。
今のままで大丈夫。
押忍
本日最後のクラスはダッシュスポーツクラブでのレッスンでした☆
もちろんこちらも新年1本目です。
終了。
木曜日は他の日に比べレッスンの本数が多いです。
こんな日は身体のメンテナンスをしっかり行わなければいけません。
帰宅後、ポールを使って少し長めにストレッチを行いました。
やはり全体的に少々硬くなってましたので、早急にもう一度仕上げ直します。
さて明日も
■今日のおまけ画像
ダッシュの最新チラシを見たらぼくの夜クラスが紹介されてました。
あずあずインストラクターも手広く活躍してますなぁ。
押忍
今日は東総合スポセンの冬期教室初回でした!
張り切って動きましたぜ☆
終了。
初回にはちょうど良いくらいの内容を考え行いました。
だけどもう少し強度上げても良かったかな。
いや、それよりも・・・
などと帰りに車を運転しながらあれこれ考えてました。
さ、明日も。
■今日のおまけ画像
ピザって美味しいですけどね。
身体にはどうなんだって話で。
押忍
今日は午後から公民館で行っている高齢者対象の健康運動教室でした☆
今週はすべてのクラスが新年初回ゆえお正月の挨拶から始まります。
ご多聞にもれずこれが年明け初めての運動だという方がほとんどでして。
皆さん口を揃えて久しぶりに動いてスッキリしたと言ってました。
いろんな動作があって楽しい。
内容がわかりやすくて良い。
など、時折お褒めの言葉も頂く事もあります。
でもさすがに頂いた言葉を額面通りに受け取ったりはしません。
好意的なお声がけに感謝しつつ、常に襟を正すよう心がけています。
そう言えば以前、ある参加者の方が
この歳になると友達なんてほとんど居ないのよ。
と言ってました。
ちなみに今日は別の参加者の方が
ここに来ると皆でお話ができるから嬉しいの。
と言ってました。
ぼく個人で細々と続けている教室ですが、
そんな方々の寄り合いの場になれるのならそれなりに存在意義があるのかもしれません。
な~んて自負してみました。♪
さて明日も。
■今日のおまけ画像
食べるか寝てるか。
キミにとってぼくの存在意義は食と住の提供かね。
押忍