音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

ヘルマンハープの練習

2006-03-01 | ヘルマンハープつれづれ
今日は、5日にまた演奏会があるので、3人で集まって練習しました。
25日はデビューで緊張しましたが、今回は、先輩方はいらっしゃらず、
ピアノランドメンバーの私たち3人の責任ある舞台です。

ハープの丸い台に置いたとき、何故がたがたするのかがわかりました。
台は、すきっぷ♪さんが持っておられます。
3人で囲むようにハープを余裕を持って置くと、しっかり安定します。
舞台から客席に見えるように、3人が片側に寄ると安定しないのです。
25日はがたがたしているものだから、思い切って音が出せず、不満の残る演奏でした。
緊張しているせいも多分にありましたが・・・

お昼をとりながら、25日のビデオを観ました。
笑けるくらい、かぶりつくように弾いていた私。
弾くのは簡単ですが、ひとつずれたら大変ですから・・
次はrumiさんのように姿勢よく弾きましょう

ビデオで観ても子どもたちの可愛い姿に救われました