今日は、sallyが「夢限」というアンサンブルの公開オーディションに出演![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
エレクトーンたくさん、ピアノ、ドラム、ベースとボーカル3人という構成で、楽しく踊りつきでスティービー・ワンダーのメドレーを演奏。
屋外の演奏で、一組目の幼児たちの「プリキュア」めちゃくちゃ可愛かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今日の予定はこれだけのはずだったのに、急遽、ベーシストさんの紹介で南船場のライヴ会場へ。
ヴォーカル、ピアノ、エレキベースという珍しい?組み合わせのライヴで、1曲歌わせてもらうことに。
リハーサルも、たいした打ち合わせもなく、曲名とキーを言っただけで、見事な演奏のピアノとエレキベース。プロの技を見ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
かなりの緊張していたsallyも、プロの素敵な演奏をバックに気持ちよく歌えた。
sallyも、急に決まったことなので、練習していた訳でもなく、歌詞もきちんと覚えていたか定かではないが、なんとか乗り切った。
急にいただいたチャンス。それをつかまえてきました。
今日のライヴ、ボーカルの中田幾子さん最高![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
歌もMCも楽しく、引き込まれました。
ピアノ、ベース、かっこいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ドラムもギターもなくてもリズム、ビートがびしびし伝わってくる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
思わず、次のライヴのスケジュールを聞きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
エレクトーンたくさん、ピアノ、ドラム、ベースとボーカル3人という構成で、楽しく踊りつきでスティービー・ワンダーのメドレーを演奏。
屋外の演奏で、一組目の幼児たちの「プリキュア」めちゃくちゃ可愛かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
今日の予定はこれだけのはずだったのに、急遽、ベーシストさんの紹介で南船場のライヴ会場へ。
ヴォーカル、ピアノ、エレキベースという珍しい?組み合わせのライヴで、1曲歌わせてもらうことに。
リハーサルも、たいした打ち合わせもなく、曲名とキーを言っただけで、見事な演奏のピアノとエレキベース。プロの技を見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
かなりの緊張していたsallyも、プロの素敵な演奏をバックに気持ちよく歌えた。
sallyも、急に決まったことなので、練習していた訳でもなく、歌詞もきちんと覚えていたか定かではないが、なんとか乗り切った。
急にいただいたチャンス。それをつかまえてきました。
今日のライヴ、ボーカルの中田幾子さん最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
歌もMCも楽しく、引き込まれました。
ピアノ、ベース、かっこいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ドラムもギターもなくてもリズム、ビートがびしびし伝わってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
思わず、次のライヴのスケジュールを聞きました。