音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

名古屋ツアー(番外編)

2012-03-27 | ピアノ

今日はコード勉強会

先生は、24日名古屋でのコンサートで演奏され
その後、うたごえサロンで何十曲も伴奏された

昨日は倉敷のコード勉強会で
今日が大阪

コンサートでは演奏だけでなく
プラハから来られたカルテットの皆さんの
日本でのマネージャー的な役割もしなければならない 
と思う 

コンサートでは終始笑顔で
本当に演奏を
アンサンブルを楽しんでらした

うたごえの伴奏では前にも書いたように
「迷い」がない

今日の課題曲は
「Try again」

「決意」のいる曲
ぐだぐだと迷っている場合でない曲

先生の迷いのない演奏をたっぷり聞いて
そのオーラを浴びて

私も、その何分の一
何十分の一でもいいから

迷いのない演奏をしたい と思って
行ったけれど

 

結果は

「迷い」だらけでした。

今日は、ノートに文字で書いても伝わらない
指導をしていただいた。
脳裏にやきつけて忘れないようにしたい。

教えるときに生かしたい。 

 

先生は、
お疲れなはずなのに

お元気で輝いてらっしゃいます。 

お疲れって
勝手に決めてもだめですね。 

 


名古屋ツアー(グルメ編2)

2012-03-27 | 食べる

2日目

名古屋といえば・・・
モーニングでしょ と
行きたい喫茶店をスマホで調べていたけれど

朝、いまだ治療中の低温やけどの
交換のためのガーゼを忘れたことに気づき
慌てて、近くのコンビニへ往復して
もたもたと時間を費やしてしまう

行きたいモーニングがスマホでも上手くみつけられず
さらに時間が過ぎていくので
みんなと待ち合わせの地下鉄駅へ向かう

駅近くでどこでもいいから入ろう・・・と思ってたら
駅近くには何もない。
うろうろするうちに、みんなが泊まってるホテルが。

すると、ホテル斜め前方に喫茶店発見!

しかも、そこは美味しそうだな・・と
チェックしていたところだった。

サンドイッチも美味しかったけれど
コーヒーが抜群に美味しかった
朝から、流行ってました。

時間があまりなく、そそくさと食べて
みんなとの集合場所へ

バスに乗って
徳川園へ

ちょうど、ひな人形展を開催中
いろんな、おひなさまを鑑賞いたしました。

お庭も綺麗で、また違う季節に行ってみたいです。

再びバスに乗って

大須へ

こればっかりですが(笑)

名古屋といえば、
えびかつでしょ。

えびかつサンド

朝もサンドイッチだったにも関わらず
またか・・とは思わず


美味しい~~
みんな、もくもくと戴きました。

嫌いではないけれど、それほどえび好きでもない私が
これは、なかなかお勧め!と感じました。
2日間食べたものの中で、みんなの一番人気かな? 

お店は、昭和な感じでした。

 

商店街をぶらぶら

途中、家具屋さんにこころ惹かれて入る
廃材を使った、チェンバロやオルガンなどがあり
みんな興味津々

豊田たんす

ホームページはこちら

 

古着やさんなど見ながら、ぶらぶら

そして、また食べる

 

一人で2本食べたのではありません。
念のため (笑)
マラカスみたいに見えますね。

中が、こしあんで
外はホットケーキに似ている
あげたてで、美味しい

 

 

かなり歩いたので休憩

コーヒー店ですが
朝からコーヒー2杯飲んでるので
桜茶 おつまみ付き

桜餅の匂い

 

充実の2日間

名古屋の方がいて良かった。
勉強会メンバー、みんな元気でよく食べる。
結構よく食べる私が、ついていく感じ。 

楽しかったね~
また、行こうね~と
解散

新幹線メンバーと
無事に席もとれて帰りました。

 

そして、本日、勉強会
先生も、すごいけど
メンバーもすごい。 

 

 

 

 

 

 


名古屋ツアー(グルメ編1)

2012-03-27 | 食べる

勉強会メンバー総勢6人と先生のコンサートへ~
そしてお楽しみは名古屋観光
グルメツアー
幸運にも、メンバーに名古屋出身
ご実家も名古屋の方がいて
いろいろ美味しいところを提案、予約してくださいました

24日
京都から勉強会の中でも一番お若い二人と新幹線で名古屋へ
私が一番年長です。
結婚以来、家族をおいて、外泊するのは初めてと、うきうきするお二人
私も、そんな時があったわ~ 

コンサート会場の最寄りの駅に集合 お昼前

まずは、名古屋といえば

味噌煮込みうどん

うどんが、こしがあるある。
固い!
つるつるとすするのでなく
かむ(笑) 

この日は予想以上に寒かったので体は温もった。

この後、コンサートへ

昨日書いた通り。

 

コンサート終了

晩御飯の予約までに2時間ほどあるので
近場でお茶することに。
人数がまとまって座れるのはホテル・・と
ホテルへ
晩御飯が待ってるとわかっていても
そこはケーキセットを全員注文

いろんなケーキから迷って、モンブラン

 

次は地下鉄に乗って移動

晩御飯は、うなぎのお店へ

ひつまぶしを選ぶ人はなく全員
うなぎ丼

香ばしくて、ふわっとしてました。

その後、昨日の記事に書いた通り
うたごえサロンへ

何時間か、サロンで過ごして
次はタクシーで

名古屋といえば、

山ちゃんでしょ・・・

 

ケーキとうなぎを食べてますから
軽くですが・・・

地ビールが美味しかった

6人中、5人がアルコールOK

11時半もまわり、ホテルへ
私だけ、違うホテルで別行動