音のしっぽ

音楽のこと、娘のこと、日々のつれづれ♪

姫路まで

2012-03-30 | 演奏会

名古屋の次は姫路
新快速に乗って、家から2時間とちょっと

金券ショップで買った切符が1枚見当たらず、改札口手前で人を待たせる

人身事故があり車掌さんが「遅れてご迷惑をおかけしております」と何度となく謝る
遅れるといっても、15分くらいですから、そんなに謝らなくても・・・
JRの責任でもないし・・と思う

ヘルマンハープのご縁で姫路には深い関わりがあり姫路にはかなりの親近感が。
でも今日は、ヘルマンハープでなく、吹奏楽
高校の定期演奏会を聴きにはるばる姫路まで。

実は5年前にも行ったことがある。
5年もたったんだという思いと
いろんなことがあったなという思いが頭の中を駆け巡る

野球、サッカー、スポーツだけでなく吹奏楽も
高校生が頑張っている姿を観るのは気持ちよい

最後に顧問の先生に花束を渡すシーンを見て
娘が高校の時の吹奏楽定期演奏会を思い出す

もうあれから11年
娘も大人になりました。

帰りも、人身事故があったようで
新快速が、1本とばされてました。