一歩町に出れば目につくバレンタインの赤いハート。チョコレートの甘い香り漂うこの季節にぴったりの映画と言えば、このスウィーニー・トッドでしょう。甘くむせ返るような血の匂いと、鮮やかな血潮の赤に彩られたビターでスウィートな愛の復讐劇。ティム・バートンの世界に浸れるファンタジー・ホラー。
「俺に挑戦してみろ!」理髪師ベンジャミン・バーカー改めスウィーニー・トッド。ブラック・ジャックかこのヘアスタイルは?
1800年代のロンドン、悪徳判事ピペット(アラン・リックマン)によって妻と娘を奪われ、無実の罪で15年投獄された理髪師ベンジャミン・バーカーは、スウィーニー・トッドと名乗り、復讐のために自分の店に戻ってきます。一階に住むミセス・ラベット(ヘレナ・ボナム・カーター)はトッドの正体を知り、トッドの復讐に力を貸そうとしますが、トッドが自分の正体を知った男を殺した事から2人の関係はおぞましい犯罪の共犯になっていきます。
この特徴ある横顔は悪徳判事ピペット(アラン・リックマン)。
左端はバムフォード役のティモシー・スポール、となりスウィーニー・トッド、向こうの青い服はピレリ役のサシャ・バロン・コーエン。
映画が終わって女性2人組が会話してました、「ひどい、ひどすぎる」「ジョニーがこんな映画にでるなんて」。判りますその気持ち。ティム・バートン&ジョニー・ディップといえば定番という感じですけれど、ロングランミュージカルを映画化したこの作品は今までのどのティム・バートンにもないほど最上級の「グロテスク・ファンタジー」。チャリチョコやせいぜいスリーピー・ホロウ止まりのファンにはとてもじゃ無いけれど、耐えられないシロモノです。血は消火器並みに噴出するし、死体は切り刻まれ、気持ち悪いしえげつないしもう無茶苦茶な内容で、しかも登場人物は唐突に歌い出す。まあ、普通なんじゃいこれは!と思いますね。私も歌は別に歌わなくてもいいんじゃないか、と思いましたが、グロで暗く悲惨なストーリーの中で歌わせる事によって、非現実感を演出する効果があることは確かです。それはスウィーニー・トッドの妙な髪型や白塗りの顔の演出もそうですね。
ミセス・ラベット(ヘレナ・ボナム・カーター)。あの結末は酷いですけど、自業自得でもある?
しかし徹底的にブラッド・ミュージカルを目指したティム・バートン。ゴシックで暗いヴィジュアルは血の赤を引き立たせるためだし、ミセス・ラバットのパイはこれまでになくブラックなユーモアに溢れ、豪華な脇役はそれぞれ持ち味を生かし、衣装や小物全てゴシック・ファンタジーを生かすべく吟味され最上級のレベルですね。衣装はマイ・ケミカル・ロマンスの"Welcome To The Black Parade"のスタイリスト、コリーン・アトウッドだって聞いたら期待してしまいます(というよりティム・バートン映画の衣装もいくつか仕事していますね)。
ストーリーはネタバレになるのであまり書きたくないのですが、かなりグロいです。例によってジョニーはそつなく主人公を演じてますけど、瞬きしないのかって思うくらい開きっぱなしの大目玉にいつもの爆発頭ヘレナ・ボナム・カーターと歌のうまい少年トビー役のエド・サンダース、この2人の熱演でこの映画は持ってます。アラン・リックマンも十八番の悪代官役で私は嬉しかったです。しかも、歌いますよ?!あのベルベットボイスで。なかなか死なないところもツボですし。お役人バムフォード役のティモシー・スポールの鼻にかかった上流英語も嬉しかったし、一番コメディらしい登場人物の怪しいイタリアン、ピレリ役のサシャ・バロン・コーエンが変な外国訛からいきなりスノッブな英国英語に変わるところも見所でした。
衣装はとっても素敵です。スウィーニー・トッドの衣装や鞄もよかった。
血まみれでダークで最後はあっと驚く結末も用意されている、ティム・バートンの基本である「ゴシック」の部分が全開の良く出来たファンタジー・ホラー。最後の赤い血だまりが目に焼き付いて離れない・・・
「俺に挑戦してみろ!」理髪師ベンジャミン・バーカー改めスウィーニー・トッド。ブラック・ジャックかこのヘアスタイルは?
1800年代のロンドン、悪徳判事ピペット(アラン・リックマン)によって妻と娘を奪われ、無実の罪で15年投獄された理髪師ベンジャミン・バーカーは、スウィーニー・トッドと名乗り、復讐のために自分の店に戻ってきます。一階に住むミセス・ラベット(ヘレナ・ボナム・カーター)はトッドの正体を知り、トッドの復讐に力を貸そうとしますが、トッドが自分の正体を知った男を殺した事から2人の関係はおぞましい犯罪の共犯になっていきます。
この特徴ある横顔は悪徳判事ピペット(アラン・リックマン)。
左端はバムフォード役のティモシー・スポール、となりスウィーニー・トッド、向こうの青い服はピレリ役のサシャ・バロン・コーエン。
映画が終わって女性2人組が会話してました、「ひどい、ひどすぎる」「ジョニーがこんな映画にでるなんて」。判りますその気持ち。ティム・バートン&ジョニー・ディップといえば定番という感じですけれど、ロングランミュージカルを映画化したこの作品は今までのどのティム・バートンにもないほど最上級の「グロテスク・ファンタジー」。チャリチョコやせいぜいスリーピー・ホロウ止まりのファンにはとてもじゃ無いけれど、耐えられないシロモノです。血は消火器並みに噴出するし、死体は切り刻まれ、気持ち悪いしえげつないしもう無茶苦茶な内容で、しかも登場人物は唐突に歌い出す。まあ、普通なんじゃいこれは!と思いますね。私も歌は別に歌わなくてもいいんじゃないか、と思いましたが、グロで暗く悲惨なストーリーの中で歌わせる事によって、非現実感を演出する効果があることは確かです。それはスウィーニー・トッドの妙な髪型や白塗りの顔の演出もそうですね。
ミセス・ラベット(ヘレナ・ボナム・カーター)。あの結末は酷いですけど、自業自得でもある?
しかし徹底的にブラッド・ミュージカルを目指したティム・バートン。ゴシックで暗いヴィジュアルは血の赤を引き立たせるためだし、ミセス・ラバットのパイはこれまでになくブラックなユーモアに溢れ、豪華な脇役はそれぞれ持ち味を生かし、衣装や小物全てゴシック・ファンタジーを生かすべく吟味され最上級のレベルですね。衣装はマイ・ケミカル・ロマンスの"Welcome To The Black Parade"のスタイリスト、コリーン・アトウッドだって聞いたら期待してしまいます(というよりティム・バートン映画の衣装もいくつか仕事していますね)。
ストーリーはネタバレになるのであまり書きたくないのですが、かなりグロいです。例によってジョニーはそつなく主人公を演じてますけど、瞬きしないのかって思うくらい開きっぱなしの大目玉にいつもの爆発頭ヘレナ・ボナム・カーターと歌のうまい少年トビー役のエド・サンダース、この2人の熱演でこの映画は持ってます。アラン・リックマンも十八番の悪代官役で私は嬉しかったです。しかも、歌いますよ?!あのベルベットボイスで。なかなか死なないところもツボですし。お役人バムフォード役のティモシー・スポールの鼻にかかった上流英語も嬉しかったし、一番コメディらしい登場人物の怪しいイタリアン、ピレリ役のサシャ・バロン・コーエンが変な外国訛からいきなりスノッブな英国英語に変わるところも見所でした。
衣装はとっても素敵です。スウィーニー・トッドの衣装や鞄もよかった。
血まみれでダークで最後はあっと驚く結末も用意されている、ティム・バートンの基本である「ゴシック」の部分が全開の良く出来たファンタジー・ホラー。最後の赤い血だまりが目に焼き付いて離れない・・・
美しいけれどヘンな映画でした。。
>いやー、しかしこの映画を観て思いましたねー、ジョニー・デップ。彼はやっぱり美しいです。
この映画のジョニデはいつもしかめっ面だったので、わたしはチャリチョコの彼のほうが「綺麗・・・」で好きです。
でもあの白塗りしかめっ面でも耐えられるのは元々美しいジョニデだからこそ?
>毎朝鏡をみて、「『オレはなんてキュートな顔なんだ!』」と泣いているのもわかりますわ。
泣いてるんですか??やっぱりヘン、この人も・・・
>悪代官(?)のアランちゃん、なかなか恋する男で可愛かったですねー。
歌まで歌っちゃってね。久しぶりの悪役らしい悪役です。ちょっと痩せましたね。
そうそう、このあいだNOVOで初ノリエガしてみましたよ~
あの歯の行方が気になる・・・
見てきましたよ。
面白かったです。万人向けではないですげどねぇ
なんでもっと早く見なかったんでしょうね?
>消火できますよね、あの血しぶきで!笑
>消防車1台分ぐらいの威力はあるんじゃないでしょーかw
吹き出る!半端ない!
私ホラーはダメなのですが、あまりに出るのでかえって現実感がなくなっていたような。
ジョニデを見直しました♪
>でも、残酷なものを残酷に描いてこそだと思っています。
いやというほど、切り裂きますよね・・・
そしてあの人間の頭から落ちる「ごとっ」て音がリアルで。
>おかげで、未だにあの鮮血の色が頭を離れません。
>あの色と量が無ければ、また違って見え方があったのかもしれません。
量が半端じゃなかったですよね。
特に最後の静かに血溜まりが広がっていく場面は、
悲惨なシーンですけれど「美しい」と思いました。
>その赤は、『シンドラーのリスト』のように、モノクロの中の赤い色のようなイメージを抱きます。
あの赤を生かすために部屋の中やジョニーの衣装はほとんど色が無かったんでしょうね。
>脇役もとてもよかったです。
どの脇役も良かったと思います。
私はヘレナ・ボナム・カーターが好きなんですけれど、可愛い役でした。
彼女には少女のような可憐さと、相反するタフさが同居しているんですね。
>DVDを買って、細かいところをもっと見たい映画ですね。
衣装とか特に見たいです。
血の出るシーンはもういいです・・・(笑)。
グロです。ネタバレになりますけど、しかも「食べ」ます。
ホラーとしては驚かせるシーンが無いので怖くないのですが、
ユーモアのあるグロさはかなりのもの。
ティム・バートンのお得意だなあって思います。
>あまり油断しないようにと観た人から聞いております。
油断すると血を浴びることになります・・・
赤と黒のコントラストが不気味に美しい映画でしたね。
いやー、しかしこの映画を観て思いましたねー、ジョニー・デップ。彼はやっぱり美しいです。
こーゆー映画だからこそ、彼の美しさがはえるのかも知れませんが。
毎朝鏡をみて、「『オレはなんてキュートな顔なんだ!』」と泣いているのもわかりますわ。
悪代官(?)のアランちゃん、なかなか恋する男で可愛かったですねー。スネイプ先生の時よりちょっと痩せたかな?
消防車1台分ぐらいの威力はあるんじゃないでしょーかw
歌はいらなかったけど、ジョニデらしいといえば、
そうなんじゃないでしょうか・・・。と思いましたw
>「ジョニーがこんな映画にでるなんて」
でるんですよね♪
読みながら、見たときの事を思い出しておりました。
>ゴシックで暗いヴィジュアルは血の赤を引き立たせるためだし、ミセス・ラバットのパイはこれまでになくブラックなユーモアに溢れ、豪華な脇役はそれぞれ持ち味を生かし、衣装や小物全てゴシック・ファンタジーを生かすべく吟味され最上級のレベルですね。
ある意味、容赦ないですよね。
でも、残酷なものを残酷に描いてこそだと思っています。
おかげで、未だにあの鮮血の色が頭を離れません。
あの色と量が無ければ、また違って見え方があったのかもしれません。
その赤は、『シンドラーのリスト』のように、モノクロの中の赤い色のようなイメージを抱きます。
脇役もとてもよかったです。
それぞれでスピンオフ出来るんじゃ無いかと思うくらいの存在感でした。
それでも、トッドとミセス・ラベットの関係に重点が置いて描かれているから、分かりやすかったです。
DVDを買って、細かいところをもっと見たい映画ですね。
では、また。
これすんごく期待してます。
まだ観てませんが。
なかなかグロいから、あまり油断しないようにと観た人から聞いております。