ORGANIC STONE

私達は地球を構成する生命を持った石に過ぎないのですから。

男たちは永遠に旅を続ける:列車に乗った男(2002)

2007-08-08 18:27:44 | 映画:ミニシアター系
L' Homme du train, (2002)
The Man on the Train

「髪結いの亭主」「仕立て屋の恋」のパトリス・ルコント監督。小さな田舎町を舞台にした、強面のガンマンと老教師の友情と運命。無骨だけど教養と品格を持つ流れ者と、詩を愛する頑固者の老人の3日間を描いたこの作品は、ルコント風のウエスタンともいえましょう。

この映画全体を包む美しく澄んだ寂寥感は、年月を経たアンティークの銀細工のような、はたまた古本屋で見つけた美しい革表紙の詩集のような、長い時間を経た歴史を持つ者の本物の重み。しかし難解ではなく、渋いウエスタン風スライドギターのサウンドと押さえた美しい映像、サスペンスの要素にユーモアやエスプリを効かせた職人芸に退屈することはありません。ジャン・ロシュフォールとジョニー・アリディという本物の輝きを持つ俳優2人による、静かでそれでいてドラマティックな数日間の物語。そのエンディングだけは、さすがに私も戸惑いましたが。


マヌキエ(ジャン・ロシュフォール)(右)と流れ者ミラン(ジョニー・アリディ)。

寂れたフランスの田舎町に現れた流れ者の男ミラン(ジョニー・アリディ)。偶然知り合った元教師マヌキエ(ジャン・ロシュフォール)の家に泊まることに。寡黙でいわくありげ、いかにもハードボイルドなこのミラン、この町の銀行を襲撃するメンバーの一人だったのです。おしゃべりでお人よし、だけど人生のほとんどをこの小さな田舎町で過してきたマヌキエは、心臓が悪く、土曜日に手術を控えていました。くしくも土曜日はミランの銀行襲撃予定日。そして土曜日、男は銀行を襲撃し、老教師は手術を受ける・・・

彼らは自分たちの運命を、土曜日に何が起るかを感じ取っていたように見えます。お互いの運命もです。そして変えようと思えば変えられたのに、そうしなかった。土曜日までの数日間、彼らはお互いの中に正反対の、しかし本当はそう生きたいとあこがれていた人生を見る。硬貨の裏と表のように、決して現実にはならないが、夢見ていた人生を。

詩の効果的な使われ方が素敵です。2人の会話のキーワードとなるルイ・アラゴンの詩「新橋で わたしは会った 無知で信じやすい わたしと瓜二つの者に・・・」詩の内容も映画のコンセプトとシンクロしています。また、レストランでの一件でも詩は印象的な使われ方をしていますね。このシーンは一番「フランス」らしさを感じた場面でもありました。


ミラン役ジョニー・アリディは無骨だけど品性と知性を感じさせるいい演技です。

「髪結いの亭主」は苦手な私ですが、この作品は大好きです。「タンデム」とも通じるヨーロッパ的な格調の高さを感じさせつつも、起承転結のはっきりした、いぶし銀のような映画。多くの人が戸惑い、混乱するエンディングの意味は、人によって解釈が分かれるでしょう。出会うことが運命だったのなら、2人の結末もまた運命であり、彼らが自分の運命を受け入れた時、次のステージが彼らを待っているのでは・・・鍵を交換し、お互いの人生を交換して・・・死は生命の終わりに過ぎず、彼らの魂にとっては新しい世界の「始まり」だったのだと私は解釈しました。彼らにはもう、時間は関係ない。かつて夢見たように、一人は列車に乗り、一人は本に囲まれてピアノを弾く・・・永遠に。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8月が来るたびに思い出す:... | トップ | 英国ポップ突然変異:Love It... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (c.mama)
2007-08-09 12:32:09
この映画、気になってました。ジャン・ロシュフォール健在ですね~。嬉しい~。好きなフランス人の役者さんの一人です。でも、高齢なので、油断してるとフィリップ・ノワレのように亡くなっちゃったりしますので、意識して観ておかないと!(何を!?)
ルコントって、女の人を題材すると、とってつけたような作品をつくりますよね。ゲイなんでしたっけ?ぽいですよね。
返信する
な~~~っとく! (ptd)
2007-08-09 15:43:16
c.mamaさまこんにちは。

>この映画、気になってました。
>ジャン・ロシュフォール健在ですね~。
いい映画ですよ~見終わって「久しぶりにいい映画を見た・・・・」って本気で思いましたもん。
フランス映画では「2人のベロニカ」「ポンヌフの恋人」とかも好きなんですが、
これもそのへんの系統ではないでしょうか・・・
ジャン・ロシュフォールがいいですよ。頑固で堅物の老教師。

>ルコントって、女の人を題材すると、とってつけたような作品をつくりますよね。
そうですよね!私ダメなんです、この監督の恋愛物。そうか、わざとらしいのか。
この映画でも女の人が出てきますが、描き方は決して好ましくないですね!
なんじゃこの女は~(怒)ってかんじですか?

>ゲイなんでしたっけ?ぽいですよね。
な~~~っとく!というか女嫌い?
返信する

コメントを投稿

映画:ミニシアター系」カテゴリの最新記事