名古屋公演に引き続き大阪公演。最初のツアースケジュールではこの大阪公演が最終だったので、見ておいて損はないぞとチケットを購入したのですが、その後渋谷クアトロで追加公演が・・・しかし名古屋に比べIMPホールは設備もよく、音響もよく、何よりも後ろで雰囲気を冷静に楽しめたのがよかった。実際に会場に到着したのは開演15分前。某メンバー兄弟が会場入りしたのが4:30とのことで、開場5:00ですから、あの・・・リハーサルしたんですか?(爆)必要ないですか。余裕です。
曲目は多分名古屋と同じ。順番も覚えていられないけどたぶん同じ。開演時間から10分遅れで、The Black Paradeのロゴのカーテンの向こうで始まった「The End」イントロに今回は鳥肌(名古屋では記憶が飛んでいる)。ギターの大音響とともにカーテンが落ち、メンバー現れる。この演出はいたって簡単ではありますが、十分シアトリカル。そして私の好きな「DEAD!」。音は良く、ヴォーカルもクリアに聞こえ、あらためて演奏の質の高さにちょっと感激。今回じっくりと演奏を聞きましたが、「ライブ用」のアレンジはあまりしていない人たちです。多分「MAMA」の最後部分がアレンジ違うな、と思ったくらいで、曲を違うリズムやスタイルで演奏したり、途中でソロやコーラスを入れて曲を伸ばしたりはほとんど無し。多分アドリブも無さそう。ヴォーカルではそれっぽいものはありましたが。そう、メンバーのソロらしきものは皆無。きちんとしたメンバー紹介さえ無いのです。そしてただでさえ短めの曲が多いのを矢継ぎ早に繰り出す繰り出す。2枚目(Three Cheers)からの曲と3枚目(The Black Parade)からの曲をバランスよく配置して、全力疾走!MCもたらたら語るわけではなく、簡潔&シンプル。「Give'em Hell,Kid」の前には、「Phew! It's fuckin' hot!」を連発するGerard君。地獄が熱い、と自分も暑い、を引っ掛けているんだと思いますが、本当に暑そう。名古屋公演ではその汗の量に本当に驚きましたって。ネクタイにベスト、ジャケットですからね。前日の名古屋公演で破れた黒のデニムパンツは、穿いていたのかどうかは見えませんでしたが・・・まさか穿いてないだろう。一応イラストでは継ぎ当てておきました。
前述したように演奏のクオリティは、予想より素晴らしかったです。技術についてはあまり取り上げられることのないバンドではあったと思いますが、もっと評価されてもいいですね。今回はギターのフランクが居ない(親知らず抜いてから日本に来たら、悪化したそうで・・・)ので、サポートの方が加わっての今回のツアーですが、演奏のクオリティは維持されていたのだと思います、5人そろったライブを見たこと無いので、想像ですが。しかし、演奏が下手でも服がぼろでも、酷い音響の会場で見ても、「いいライブバンド」は沢山います。もちろん、ライブで演奏のクオリティは重要ですが、もっと重要なのはエンターテイメント性だと私は思っています。それは今回は決して100%ではありません。フランクの不在は大きいですから!あの転げまわりヘッドバンキングやその他暴れまくりを楽しみにしていたのは私だけではないでしょう。早く5人で帰って来い~
曲目は多分名古屋と同じ。順番も覚えていられないけどたぶん同じ。開演時間から10分遅れで、The Black Paradeのロゴのカーテンの向こうで始まった「The End」イントロに今回は鳥肌(名古屋では記憶が飛んでいる)。ギターの大音響とともにカーテンが落ち、メンバー現れる。この演出はいたって簡単ではありますが、十分シアトリカル。そして私の好きな「DEAD!」。音は良く、ヴォーカルもクリアに聞こえ、あらためて演奏の質の高さにちょっと感激。今回じっくりと演奏を聞きましたが、「ライブ用」のアレンジはあまりしていない人たちです。多分「MAMA」の最後部分がアレンジ違うな、と思ったくらいで、曲を違うリズムやスタイルで演奏したり、途中でソロやコーラスを入れて曲を伸ばしたりはほとんど無し。多分アドリブも無さそう。ヴォーカルではそれっぽいものはありましたが。そう、メンバーのソロらしきものは皆無。きちんとしたメンバー紹介さえ無いのです。そしてただでさえ短めの曲が多いのを矢継ぎ早に繰り出す繰り出す。2枚目(Three Cheers)からの曲と3枚目(The Black Parade)からの曲をバランスよく配置して、全力疾走!MCもたらたら語るわけではなく、簡潔&シンプル。「Give'em Hell,Kid」の前には、「Phew! It's fuckin' hot!」を連発するGerard君。地獄が熱い、と自分も暑い、を引っ掛けているんだと思いますが、本当に暑そう。名古屋公演ではその汗の量に本当に驚きましたって。ネクタイにベスト、ジャケットですからね。前日の名古屋公演で破れた黒のデニムパンツは、穿いていたのかどうかは見えませんでしたが・・・まさか穿いてないだろう。一応イラストでは継ぎ当てておきました。
前述したように演奏のクオリティは、予想より素晴らしかったです。技術についてはあまり取り上げられることのないバンドではあったと思いますが、もっと評価されてもいいですね。今回はギターのフランクが居ない(親知らず抜いてから日本に来たら、悪化したそうで・・・)ので、サポートの方が加わっての今回のツアーですが、演奏のクオリティは維持されていたのだと思います、5人そろったライブを見たこと無いので、想像ですが。しかし、演奏が下手でも服がぼろでも、酷い音響の会場で見ても、「いいライブバンド」は沢山います。もちろん、ライブで演奏のクオリティは重要ですが、もっと重要なのはエンターテイメント性だと私は思っています。それは今回は決して100%ではありません。フランクの不在は大きいですから!あの転げまわりヘッドバンキングやその他暴れまくりを楽しみにしていたのは私だけではないでしょう。早く5人で帰って来い~
>二日間とてもお世話になりました。
>楽しかったですね、ツアー。
あっという間の2日間でした。もう一週間前ですね・・・やっと現実にもどりました。
>絵可愛いです。
>ジャケットを脱ぐサービスはないのでしょうか?(笑)
あの汗でも脱がなかったGerard、さすがに渋谷では脱ぎましたか?
私的には靴と髪型がポイントなんですが・・・似てるんだかどうか(笑)。
本人の名誉のために一言「本物はもっとかっこいい!」
>USツアーからもっとセットとか持ち込んでシアトリカルにするそうですよ。
AUSからUSの間が開いていますからね、そういう訳ですか。
だからその「本家シアトリカル」ツアーでまた来るよ、ってことでしょうか?
>エンターテイメントのクオリティの高いバンドでいて欲しいです。
そういう意味でもシアトリカル版The Black Parade、期待しちゃいますね!
>はやく、Frankの暴れっぷりを見たいです。
>オーストラリアでは復活していると良いですね。
同僚で来週からオーストラリアへ旅行へ行く人がいて、
思わず「それは君でなく私が行くべきだ」と思ってしまいました・・・重症・・
>さて、早くスキャナ送りますね…
ゆっくりでいいです、本当に!
そして、二日間とてもお世話になりました。
楽しかったですね、ツアー。
無理して行って良かったと思います。
絵可愛いです。
渋谷公演は本当にこんな感じでしたよ。
ジャケットを脱ぐサービスはないのでしょうか?(笑)
今日、読んだINROCKのマイキーのインタビュで、USツアーからもっとセットとか持ち込んでシアトリカルにするそうですよ。
日本からやってくれて良かったのに…(苦笑
でも、次の公演や欧州ツアーの情報が楽しみです。
私も、ライヴはエンターテイメント性だと思います!
音のクオリティは高ければ高いほど、良いに越したことがありませんが、見て面白くないと!
エンターテイメントのクオリティの高いバンドでいて欲しいです。
超真面目に不動でうまく演奏されてもつまらないと感じてしまう人間のようです。
Gerardいわく、また今年中に!また来るそうなので楽しみにしましょう♪
はやく、Frankの暴れっぷりを見たいです。
でも、足を揃えてギターを弾く…(笑
オーストラリアでは復活していると良いですね。
さて、早くスキャナ送りますね…
土日くらいには行けるかと。
なんだか最近「バーチャル引き篭り」で。スランプなんですかね・・・なんでライブレポート3連発になってしまいましたわん。ライブって打ち上げ花火みたいだから好きです。
しかし今がんばって「ブリキの太鼓」書いてます。いきなり大作。
>もうちょっと子供が大きくなったら、ライブ活動(笑)復帰したいですぞ。
じぇひじぇひ。最近もいいのありまっせ~
>なんだかふんどし一丁みたいなお衣装に目が釘付け。
カールファンの間(だけ)で話題沸騰のインディアン物アクションです。紐パンツ&鎧姿も見られそうです。相変わらず臭そう(爆)。トレーラーこちら!
http://www.pathfinderthemovie.com/
しかし公開日が、去年だったのがずーっと延期されて来ていまして、日本で公開されるのかも不明・・・
ちなみに次はヒッチャーでいきますよ~
彼らの音楽はまだ聴いたことはありませんが、ライブの雰囲気は懐かしいなあ。昔はよく足を運びましたが、最近はじぇんじぇん。
もうちょっと子供が大きくなったら、ライブ活動(笑)復帰したいですぞ。
記事と関係ないはなしで申し訳ないんですが。カール・アーバン主演のアクション大作っつうのが、ずーっと気になってまして。なんだかふんどし一丁みたいなお衣装に目が釘付け。これ日本でも公開されるんでしょうか。