【創楽】ORIGINAL公式ブログ

【ホームページ創楽】に隣接するブログです。
YouTubeも発信!基本的にHPやYouTubeの更新をお知らせします

剱岳 点の記・試写会

2009-05-31 20:59:50 | 北アルプス
6月20日に上映される、剱岳・点の記の試写会に応募した所
嬉しい事に当選しました!
一足お先の6月2日に見に行きます!とても楽しみ!!



先週のブログにも紹介しましたが、山と渓谷6月号に、この剱岳
点の記が紹介されています。
木村大作監督のインタビューや柴崎芳太郎の足跡、新田次郎
の世界が描かれており、かなりマニアックな所まで紹介され、大変為になりました。



また、もうひとつの剱岳 点の記 6月中旬発売予定も
気になります!!



剱岳 点の記 と同様のコース 長次郎谷も、もちろん紹介されています。 何時かは行きたいコースです。

もし行くなら長次郎谷から剱岳の頂きに行き早月尾根から下山を考えますが、どうでしょう・・・・・

私のHP創楽 剱岳・登山ページが ヤフー検索エンジンより
剱岳 登山 」と入力すると1ページ目 タイトル 初めての剱岳 早月尾根 日帰り登山 にて掲載されてますので、宜しければ、遊びに来て下さいませ!
検索エンジンの1ページ目に掲載されるには、クリック率が重要
と聞いています。 作り手側のSEO対策だけでは難しいです。
この場をかりて、感謝申し上げます。今後とも、沢山の登山情報・感想を掲載する予定です!!
よろしくお願い致します。

今週の登山トレーニング 5km(インターバル含む) 3回
合計1000カロリーです。

 HP 高頭山 登山ページ完成
     ランニング コンピューター ページ制作開始


黒部名水ロードレース 完走

2009-05-25 21:31:07 | マラソン
2009.5月25日は、過去最大、5400名余りの参加数で賑わいを魅せました。招待者には小出 義雄さま など偉大な方が
いらっしゃる程のレースであります。

新型インフルエンザの影響か、係員は全てマスクを着用し、参加者にもマスクが用意されて程で、感染予防を配慮されてました。

私は30歳以上10kmに参加しました。結果は50分39秒です。。もう少しで40分台! 悔しい!!
トレーニングを続け40分台を目指したいです!


ゴール付近の様子


さすがに名水の里、湧水が湧き出しており、助かります。


一緒に参加したオンザロードの方々です。右下が私です。
何故か。ハワイモードに入ってます。


完走証と参加記念メダルです!
昨年の記録も記載されています。比較が出来ます。

話は代わり、
今月の登山 おすすめの本はこれです。


山と渓谷 6月号!!

剱岳と新田次郎!!
もう素晴らしいの一言です。
感想など、余計な事は書きません!読むベシです



剱岳の各ルート詳細・丁寧に記載せれてます!



ラビットは、オークションにて、欠品していたシートを落札しました。



ボロボロです。
シート生地はありません!
非常に競争率が高く、ビンボー人の私には、これを買うのが
やっとです。ラビットS301は人気が高い感じがした。
これからが、思い遣られる。


登山はメタボ対策に良さそう!

2009-05-17 16:53:34 | 登山 
今週、健康診断に行ってきました!
結果は、昨年の総コレステロール232→189
     昨年の中性脂肪    214→101
     です。
    余りにも改善されているので、驚いています。
    山は良い!!

読みづらいが、一番上が総コレステロールです。


ラビットは苦戦してます。
なんとセンタースタンドが入らないハプニングが・・・・
原因は、前任者に聞いた所、この部分が、錆びてボロボロだったので溶接して
修復した時、その時点では、センタースタンドが錆びて
落ちに掛っており、詳細が不明で有ったからです。


スタンド付根をカット


スタンドを入れ、再度溶接しました。
(業者依頼です)


本日センタースタンドが付いたので、フロントフォークを
組付けました。

次はエンジン取り付け予定ですが、心配・・・・・・

今週のトレーニング トータル2500kcal
10kmジョギング2回
中山・城山 登山



【富山の山】剱岳の展望台 中山と千石城山に登山する。【創楽】

2009-05-16 20:35:28 | 富山の山

09.5.16 朝起きると、立山連邦が見えたので、車を走らせ、
剱岳が最も、真近に見える中山と城山に登山しました。
中山は標高差が600m・城山は300m程度です。
午後より天候が悪くなる予報なので、急いで行って来ました。


中山 登山と途中に巨木な立山杉が有りました!
凄い迫力


青空では有りませんでしたが、剱岳は、はっきり見え満足する。
雪が結構消えている感じがします。

中山については

創楽ページこちらへ


中山を下山して足早に城山に向かいます。城山は上市第二ダムから行きます。


千石城山からは、こんな感じです。剱岳の真下やや右側に中山が見えます。城山からは、剱岳をセンターに別山・毛勝山が綺麗に見えます。

千石城山については

創楽ページこちらへ


ラビットS301A前期 レストア

2009-05-10 21:43:05 | 車・バイク
GWから進めていたフレームの錆び止め・塗装まで何とか終了しましたが、次の工程に入る際、(分解した状態で受け取った為)
全くイメージが沸きませので、友人の所有するラビットS301Bの
部分的な写真を撮りに行きました。
私のラビットはS301Aで有りBとは違いギアがやフロント周りなど違いがあるものの、何とか少しだけ、完成後のイメージが付きました。


友人のs301bエンジン部分 トルコンなので、トルコン用オイルタンクが有る!


センタースタンド部分 リアブレーキラインと兼用している!
こんなの、見ないと分らない!こんなシステムはラビットだけでしょう?設計者は凄い!


フレーム塗装は何とか出来ました。

今週のトレーニングは
高頭山、登山などで2200カロリー消費しました。また
カーター記念マラソンが近いので今日の朝10km走って見たが
朝のランに慣れて居ないのか、全く体のスイッチが入らない上に
先週の登山やインターバルトレーニングのせいか、筋肉痛にて
思うように走れず、ショックを受けました。

今後のトレーニングは、インターバルの回数を減らし、距離・時間を優先して有酸素運動に切り替える予定ですが、マラソン日5月24日に間に合うか!

HPは天蓋山・登山ページ製作中です。


ラビット・子供とレストア

2009-05-06 19:02:09 | 車・バイク

2009.5.6は天気が悪く、家で大人しくしてました。
その中での、レストア作業中に、娘が一緒に
作業を手伝ってくれた!この子はどんな子に成るか
楽しみです。(親バカ)

様に成っている


娘が知らない内に作っていた飛行機!?
何かカッコイイ!!因みにこんな発想は自分には無い
子供は凄い!!


サフまで何とか出来ました。




【富山の山】高頭山・尖山に登る。【創楽】

2009-05-05 21:01:35 | 富山の山

GWどこに行っても人が多いので、前回断念した高頭山と尖山に登山しました。
高頭山は、標高1200mあまりの山であるが、登山ルートの標高差が900m有り、低山であるが楽しめました。
特に、切り株やブナの林道が魅力的と感じる。


ブナが素晴らしい


頂きの景観は、木に覆われているが、立山・剣岳・など見える
。今回は見えませんでした。残念・・・


残雪を歩く

頂きまで、約1時間45分 消費カロリー820
7378歩です。

高頭山については

創楽ページこちらへ

下山後、これから登られる登山者と話しをする機会がありました。100名山を80以上制覇され、200名山に魅力な山を多いと話されてました。凄い!!
また山を侮っていけないなど、大変良いお話を聞けました。
有りがたいです。

帰りに尖山に寄って行きました。
消費カロリーと歩数確認の為です。
頂きまで、消費カロリーは200台
歩数2377歩


心拍数を160まで上げ、何とか23分台で、頂きに付きました。
下山は、小走りで下りましたが、16分です。

登山の楽しみは、スピードだけでは無いと分かりつつ、挑んでしまう小生です。

尖山については

創楽ページこちらへ



ラビットのレストア、スタートしました。


フレームにPOR15塗装まで、出来ました。
創楽HPはこちらへ


天蓋山(神岡町)に登る(360度大パノラマ)

2009-05-03 20:10:47 | 登山 

2009.5.2にトレーニングがてら、岐阜県神岡町にある、天蓋山に登りました。登山口は山之村キャンプ場からスタートです。標高差500mあまりの低山だが、頂きに付くとそこは、大パノラマであった。ここは、穴場と感じる。こんな素晴らしい場所は、少ないと思います!

詳細な内容は創楽ページこちらへ

 


御岳


白山


槍ヶ岳


剱岳・大日連山


立山連峰 薬師岳が素晴らしい


笠ヶ岳


焼岳・乗鞍方向

詳細な内容は創楽ページこちらへ


【GW】新穂高ロープウェイに行く!!【創楽】

2009-05-03 19:47:36 | 北アルプス

2009.5.2は天候が快晴であった為、早起きをして、観光・登山がてら岐阜県に行きました。
新穂高ロープウェイは素晴らしい景観
満足出来ます。時間は早いと、まだ混雑してません!!
オススメ!




焼岳


西穂高


槍ヶ岳


笠ヶ岳方向

ロープウェイ乗車時にカシミールにてデータを取りました。

西穂高登山についてはこちらへ