日常のことばたち

時々落ち込むこともあるけれど、いまを生きるんだ。

新緑

2006-05-08 19:14:49 | 日常
今日は伯父さんといとこ(11歳の女の子)と、
京都の北山をドライブに行ってきました。
高雄からぐるっと回って、上賀茂から下りてきました。
簡単に言うと、京都左上から上がり、右上から下りてきたって感じ。(こういう表現で合ってるのかな。)
途中、川まで降りて新緑を撮ってみました。

車で走るぐねぐねとした山道は、山桜などが咲いてて緑と花で山々がとても美しくてよかったです。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都到着。そして。

2006-05-08 00:51:15 | 日常
京都に到着してすぐに、迎えに来てくれた親戚と合流。
近代化された京都駅の空中経路を歩いて周り、
そのまま京都タワーホテルのレストランへ。
素晴らしい料理とお酒のディナーバイキングでした。
料理もお酒も○でした。


食事も終わりかけになると、
「高台寺に連れていきたい」
という伯父さんについていって、タクシーに乗って高台寺に。
高台寺は秀吉の妻、北政治所ねねの終焉の地。
小雨降る中、歩いて周りました。

順路には左右の足元に照明があって、幻想的な雰囲気。
着いたその先に広がるのはライトアップされた庭園。
新緑が美しく、降る小雨もライトアップで一粒一粒が見えるほど。
でもデジカメはトラベルケースの中で、
携帯の320万画素を信じて写真を写してみたものの、
まったくぼやけて、だめでした・・・。

高台寺のライトアップは今日(7日)まででした。
ついでに京都タワーホテルのディナーバイキングも今日(7日)まで。
私は来るべきときにして、今日、京都へ来たのだと思った。

明日はのんびりしようと思う。
昨日から一睡もできていないから。

おやすみなさい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする