大阪発達支援センターぽぽろブログ ぽぽろ番

ぽぽろはNPO大阪障害者センターの子育て・教育支援部門です。
大阪市鶴見区今津北にあります。

うわさのジャンボすべり台②

2010年09月04日 | 児童デイサービス
 追加が届きました。写真がまだあるような…。

 ギャハハと何度もすべりました。


 なかなか頭からすべるのは勇気がいるよ。Shuくん、かっこいい!

 久しぶりに躍動するFuくんの姿。


 おっもぉ~!  くっさぁ~!




 はい、問題はこのアトです。
 Yuちゃんが勇気を出してワクワクドキドキしながらすべり台の半分当たりのところからすべりました。丁度、お母さんのお迎えがあり、張り切っていたのでしょう。Yuちゃんはバッチリすべりましたが、感動して、その気持ちを共有しようと「ハイタッチ!」をしようとしたカメラマンが思わずギクッ!!とやっちゃったのです。絶対安静なのに寝ながら携帯でブログだけはのぞいているんですね。写真を送ってきてくれました。懲りない人です。
 まだ、追加があるかも。

 今日も朝からできるように、滑り台は残してあるよ。
 今日も楽しみにね。


やっぱりプールだぁ!

2010年09月04日 | 児童デイサービス
 「この子、すごくよく動くね!」とプールのMoくんを見て久しぶりの臨時スタッフNaさんが言いました。
 そうなのです。1時間して「さぁ、あがろうよ」と抱きかかえると足をプールの縁にひっかけてものすごい力で抵抗しました。
 このマットを自分でプールの中に入れて、マットの上に飛び込んだりもたれたりして上手に遊べました。実に楽しそうでした。
 結局、この日は2時間もプールに浸かるはめに…。体が冷えてドド~と疲れましたが、Moくんはどうでしたでしょうか?よく寝ました?


 携帯カメラを構える私をねらって放水!


 こちらも水玉風船で応酬。
 Yuくんは一つ上の写真のトンネルを水の中に入れると潜ってくぐるばかりでなく長い時間イルカのように泳いでいました。すごい!


 Yuちゃんが私をねらって霧吹き?で放水!


 まだまだ、暑さが続きそう。さぁ!明日もプールだろう!

 誰かが書くやろと思って壁に貼った横断幕の裏地にYuくんが絵を描き始めました。
 宇宙人かぁ…、なるほど!楽しそうな宇宙人でよかった。