本日、大阪パルコープ つるみ店 2F集会室にて、子育て支援、守る会の共催により「成年後見制度」についてのテーマで、学習会があり13人の親御さん方の参加がありました。
まだお子さんが小さいということもあり、少し先の話のようですが、親としての子どもの将来に対しての心構え、準備しておくことがあればと、今回のテーマでお話を障害者センターの事務局をしている、矢追より話をしてもらいました。
言葉は聞いたことはあるが・・・手続きの後、後見人へのかたへの報酬はいくらくらい払っていくのか? 少し難しかったなどの質問、ご意見などがありました。
現在のこの制度にも、本人の選挙権がなくなる、本人の預貯金から報酬を支払わうなどの問題点、課題もありそうです。
今回は初回ということもあり、一時間半では話切れない内容であることも承知で、制度の現状、利用の流れなどの話をしてもらいました。ここのところもう少し知りたい、聞きたいというお声があれば、2回目も検討していくつもりです。



まだお子さんが小さいということもあり、少し先の話のようですが、親としての子どもの将来に対しての心構え、準備しておくことがあればと、今回のテーマでお話を障害者センターの事務局をしている、矢追より話をしてもらいました。
言葉は聞いたことはあるが・・・手続きの後、後見人へのかたへの報酬はいくらくらい払っていくのか? 少し難しかったなどの質問、ご意見などがありました。
現在のこの制度にも、本人の選挙権がなくなる、本人の預貯金から報酬を支払わうなどの問題点、課題もありそうです。
今回は初回ということもあり、一時間半では話切れない内容であることも承知で、制度の現状、利用の流れなどの話をしてもらいました。ここのところもう少し知りたい、聞きたいというお声があれば、2回目も検討していくつもりです。


