大阪発達支援センターぽぽろブログ ぽぽろ番

ぽぽろはNPO大阪障害者センターの子育て・教育支援部門です。
大阪市鶴見区今津北にあります。

夏休み後半特集 猛暑だ!プールだ!

2010年08月27日 | ノンジャンル
 猛暑がまだ続きます。
 でも、朝晩が何となく涼しく、秋の気配を感じさせるようになったと思いませんか?
 Baさんが大事に育てていただいている「おじぎ草」です。子どもたちも不思議だから触って楽しんでいます。今度、来所の折りに、一緒に触ってみてくださいね。「こんにちは、いらっしゃい」と言ってくれます。(トゲにはご注意を)



 ぽぽろは今日もプールです。学校でも一つの季節に10回も入ることはないでしょう。ぽぽろでは20回は越えています。(1時間ぶっ通し、これが一番きついです。今年はヤングのおかげで助かっています。でも、水着を着てるのは私一人でしょう?) 

 この2人は堪能しました。特にTaちゃんは朝から気になってしょうがありません。部屋から飛び出してはプールの水をかき混ぜ、何度も引き戻されていました。Moくんは水着に着替えるともうワクワクそわそわです。畑の土を混ぜて水の変化を楽しんでいました。


 何と言ってもバイトのMaくんとKeちゃんの駆け引きは見物でした。今はKeちゃんはお殿様です。その家来がMaくん。絶妙の水際作戦で、Keちゃんがとうとう今年も水の中に入り、今年は結構やんちゃして遊べました。支えとなる人が少しずつ広がるように願っています。面白いことに、乳児期後半の第二者の形成の課題でも言われることですが、支えになってあげたいと思ってもその人になれるわけではなく、子ども自身が支えとなる人、相性のいい人を選ぶのです。
 バイトのMaくんは何とも頼もしく感じるこの頃です。彼が考えたヒットあそび「モグラたたき」を後日紹介しますね。



 アトはご覧ください。時間がないのでごめんなさいね。水遊びは本当に子どもたちの心と身体を開放してくれる時間です。この中で面つけ、潜水などそれぞれ挑戦もありました。
 それにしても本格的なプールが欲しいですね。
 Iさんにいただいた5メートル四方もあるでっかいプールは大東にいきましたが、大きすぎるようです。放出では駐車場にはみ出すし、水代が気になるところ…。打ち上げで一度でいいから使ってみたいものです。






ただいまヤンボラ合宿

2010年08月24日 | ヤンボラ・ヤンクラ
 2日間、とてもいい(よすぎる)天気に恵まれ、よく遊び、よく食べ、よく語り合い全員が元気に帰阪しました。
 ヤンボラ合宿の会場を提供していただいたHiさん、本当にお世話になりました。ありがとうございました。


 このブログを通じて「我が子」の一挙手一投足を気にとめ、心配されていた親御さんもいらっしゃるかもしれません。しかし、青年たちはもう「子ども」ではなく、青年たちの中で支え合い、批判しあい、学びあって2日間を過ごしました。
 退職スタッフたちも今後の関わりについて繰り返し呼びかけていたように、今後は青年スタッフも含めた青年たち自信が実行委員会をくんで、企画・運営していってください。今回はできる限り自力でできることを展望して企画・運営に配慮して頂きました。
 青年たちの力を信じて、次回も何らかの形で合宿(日帰りでもよい)が残ることを期待しています。初参加の皆さんも「お客さん」から「主人公」になって支えてくださいね。

 楊梅の滝を上から見下ろして、OoくんとHuさんをパチリ。この下流では、初参加のOkaくんと今回誘ってくれたMiさんが冷たい滝からの水をバケツにくんでもらい、足にかけて涼を楽しみました。

 Shaくん、Oriくん、Imaくんの3人は更に上の40メートルの滝まで登りました。NaさんとTaくんは今回は留守番でした。Naさんは一部に周辺参加がありましたが、今回は笑顔と気持ちが途絶えることなく参加しました。

 2日目の琵琶湖は浜に近い水面の色がライトブルーに変わり、湖底が見えるほど水が澄んでいました。ぎらぎらの太陽の下で除草の汗を洗い、のんびり水に浸かりました。一人だけ遊泳禁止区域で飛び込みをしてナガチャンスピーカーに注意されていました。


 夜はバーベキューに花火、ギターライブやCD演奏(老いも若きも楽しめるetaを用意してくれた最年長ボラのTiくん、ありがとう)を楽しみました。


 バーベキューの焼き係に徹したOくん、ご苦労さん。
 実はこの釜(炉)は家主のHiさんの娘さん手作りのもの。この日のために、前日家族でピザを試作されたとか。バーベキューでも活躍し、2日目はNAGAちゃんの指導でとてもおいしいピザができました。
 ピザ作り組と一宿一飯の恩義を除草でお返しするという草抜き組に分かれて精を出しました。
 私も青年たちに混じって仕事、テントの撤収と草抜きで真っ赤に日焼けしました。


 さぁ、いよいよ夏休みもカウントダウンです。今日も暑いなぁー!夏休みが終わる頃にはもう真っ黒に日焼けしそうです。
 それでは、ぽぽろで待ってるぞ~。


追伸:ヒッチハイクで北小松駅までやってきたOくんの姿。前の日から野宿(よそのグループと交流も?)しながら参加。段ボールに「北小松まで乗せてください。お願いします。」と書いたのを持っています。(写真では光って白くなっている)


宴はたけなわ

2010年08月22日 | ノンジャンル
いやぁー、ありがとう。私の誕生(明日)祝いの花火です。えっ?ついで?いえいえNaさんから誕生カードをもらい、打ち上げ花火までしてくれました。
盛り上がっています。ヤンボラデビュー、海水浴デビュー、色々ありました。
どさくさに紛れてNaちゃんの引退宣言もありました。Shaくんへのプレッシャーは相当なもの。
今回もいくつかのドラマが生まれることでしょう。


夕凪に吹かれてヤンボラ合宿

2010年08月22日 | ノンジャンル
始まりました。
Oくんも間に合いました。なんと彼は昨夜から琵琶湖入りをしてヒッチハイクでやって来ました。約束通りテントを二つ並べました。風邪を引かないようにしよう。今からバーベキューです。




すもう「おしぇて」!

2010年08月22日 | 児童デイサービス
 とうとうMaくんが押し相撲ができるようになりました。
 私の手を引っ張りに来て、足をあげて四股を踏みます。私が両手をついたときには待てないMaくんはもう私の頭を脇に抱え込んで首投げのような態勢に入っております。
 首投げで放り投げられないときには彼は両手で私の胸を押して押して押しまくるようになりました。そして、私がマットの上などに仰向けに唐黷驍フが嬉しくてガハハと笑い転げています。「Maくんガンバレ」コールがあちこちから起きるのですが、勝っても他の時のように「ヤッター!」の声とメ[ズはありません。
 そのかわりに、私の上にまたがって必ずカツラを取りあげます。さすがにメガネは私の場合には怒られるので5回に一回程度の割ではずそうとします。首に巻いたタオルも気になるようで取られてしまいました。

 まぁ、それくらいはいいでしょう。室内でやるときにはてんで気になりません。

 問題はプール、水遊びです。
 私はまだ「ハゲ」を受容できておりません。

 子どもから「ハゲ!」と言われたり室内で髪をワカメにして振り乱して遊んでいる分には全く気になりません。しかし、お風呂上がりなど、鏡に映った姿を直視することはさすがにまだ耐えられません。すぐにドライヤーを当てている自分がいます。

 水着のシャツでお腹は隠せても、帽子をかぶると子どもたちはもう帽子取りゲームよろしくあちこちから攻めてくるもんで、頭はたちまちおてんとさんが直撃します。帽子取り名人のHuくんが、私の一番大事なところはどこかをよくわきまえていて集中攻撃で挑発します。
 この日はMaくんの担任の女性の先生も見学でいらしていたので死守しようとしていた帽子もあっけなく水没。仕方なく忘れ物の帽子をかぶって反撃。
 しかし、この帽子も奪い取られ、容赦ない子どもたちのシャワー攻撃にさらされ見るも無惨な姿に(なったであろうと想像しながらも居直って暴れまくりました)。


 そしたら、この間「カシャ」「カシャ」とバッチリ撮られていたのがこれ。この程度ならまだ許せます…。
 あっ、Maくんの話をしていたのだった。そうなんです、MaくんはGeくんと同じではまりだしたら時・所を選びません。プールサイドでもお相撲です。このまま押していってドボンとプールの中に放り出されます。もう髪の毛もグチョグチョです。


 何度も何度もこの貫禄の出てきた関取は相撲界の不祥事を払拭するがごとく相撲に誘います。20回ぐらいプールに突き落とされたでしょうか?Maくんの担任さんもさぞかしこの奉仕精神には脱帽だったことでしょう。

 スタッフのKoさんとTaさんがゲラゲラクスクス笑いながら見せてくれた写真を見て卒唐オてしまいました。ワカメというよりはモズクでしょう!
 で、この写真、少し細工をして若く仕上げてあります。
 もうここまで来たら坊主頭しかないか?


 Maくんのあそびがまた一つ増えました。こんなに早くに押しができるようになるなんて驚きです。