ポテ母です。
腰の痛いお父さんの尻を叩いて、サツマイモ掘りをしました。
ベニアズマ20本、安納芋10本(くらい)、植えた結果です。
まず、安納芋。
収穫0本。
これにはビックリ!
1本も芋になってないし・・・w。
水はあまりやらない、マルチをかけて大事に育てたのに・・・・。
何で?
マルチがいけないのかと思いましたが、かけてない所も収穫0。
結構な金額で苗を買ったのに・・・・残念(+o+)
ベニアズマ。
1本の茎から5~6個の収穫。
それも形が良い。
大きさが丁度で美味しそう!

色も良くて、去年と比べると収穫量も多いです。
何故に安納芋とこんなに違うのか?
土が合わない?
もっと砂地の方がいいのでしょうかね?
謎です・・・・(@_@)
腰の痛いお父さんの尻を叩いて、サツマイモ掘りをしました。
ベニアズマ20本、安納芋10本(くらい)、植えた結果です。
まず、安納芋。
収穫0本。
これにはビックリ!
1本も芋になってないし・・・w。
水はあまりやらない、マルチをかけて大事に育てたのに・・・・。
何で?
マルチがいけないのかと思いましたが、かけてない所も収穫0。
結構な金額で苗を買ったのに・・・・残念(+o+)
ベニアズマ。
1本の茎から5~6個の収穫。
それも形が良い。
大きさが丁度で美味しそう!

色も良くて、去年と比べると収穫量も多いです。
何故に安納芋とこんなに違うのか?
土が合わない?
もっと砂地の方がいいのでしょうかね?
謎です・・・・(@_@)