エルト(あほ坊)のとんとん日記

あほ坊ことエルトです。母のフランと娘のオルジュ・孫のルコを空の上から応援しています。

暖房用ボイラーが・・・

2019-03-13 14:25:25 | 生活
ポテ母です。





家の中は暖かくて花がいっぱいだと言うのに、外はどしゃ降り。
朝から風も吹いて横殴りの雨です。

天気予報は、夜に雪マークも・・・。
そんな肌寒い日に、暖房用のボイラーが、エラー表示(@_@;)
ここで、暖房が切れたら大変な事ですよ。
もうちょっとで暖房も要らなくなるから頑張って~と、コンセントを抜いて挿し直し、スイッチON!
あっ、大丈夫な感じ。

でも、この症状、10年ほど前に修理してもらった時と同じ。
点火が上手くいかない・・・・これって部品交換だったよね。
先回修理してもらった時は、もうこれで部品は無いって言われたんだった。

ボイラーを買って21年。
多分、寿命・・・・。

去年の秋に、お父さんが「そろそろ不凍液の交換も必要だし、ボイラー自体も交換の時期に来てる」って言ってたんだっけ。
21年前の部品なんてある訳も無し、あ~、いよいよ交換か・・・・。

家を建てた頃の電化製品で残ってるのは、ボイラーだけだったのに・・・・。





この子たちの為にも、大きな出費だけど買い替えるか。

まぁ、21年間、頑張って動いてくれたことに感謝です。