レンゲ辻から稲村が岳へ向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f2/4f9e2fd0a538f35a87e499e8780eafcf.jpg)
稲村ヶ岳山荘に到着。ここで昼食。
温かいうどんとかが良かったが、夏の山行の余りの
モンベルのリゾッタ・ガパオライス味。美味しくない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c3/c07a0dcfadeaf4351c1436c77b18180e.jpg)
コーヒーを飲んで出発。
ここから稲村ヶ岳まではブナ林。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3d/ff232c8db5405b74ca720c405d18147c.jpg)
大日岳の大日如来像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/12/da59706a002136ddf37bfc0fad4cc194.jpg)
キレットを経て、稲村ヶ岳へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/df/58452d3f893a71f06e366b01640ec892.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ea/dec6cc4c43a03f1fc3382aa3ed4e1e14.jpg)
稲村ヶ岳山頂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c1/60d34284bbfe88e6521703d19ad99010.jpg)
樹氷が満開の花のよう。神秘的な美しさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2b/b452866292736724773573344d8c3a1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f1/096fc3e07d259e61cf5d20035461f285.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/03/38d616433e00a707045e96d360bf1fda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5f/5b34f1d5a369162577d2b581a9a57f96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ba/309bb87ce2a675a07b7632646025f89c.jpg)
白い世界に別れを告げ、山上辻から下山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/61/60d0e580b132039e3b672ecc369d69fe.jpg)
役行者の母が祀られた母公堂に無事到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/42/3d776e196b56acf5dd82125dfb6c5a48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/56/64112ca6c57d5280223e101c9e12da42.jpg)
大峰が持つ神々しい美しさを強く感じた山行でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f2/4f9e2fd0a538f35a87e499e8780eafcf.jpg)
稲村ヶ岳山荘に到着。ここで昼食。
温かいうどんとかが良かったが、夏の山行の余りの
モンベルのリゾッタ・ガパオライス味。美味しくない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c3/c07a0dcfadeaf4351c1436c77b18180e.jpg)
コーヒーを飲んで出発。
ここから稲村ヶ岳まではブナ林。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3d/ff232c8db5405b74ca720c405d18147c.jpg)
大日岳の大日如来像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/12/da59706a002136ddf37bfc0fad4cc194.jpg)
キレットを経て、稲村ヶ岳へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/df/58452d3f893a71f06e366b01640ec892.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ea/dec6cc4c43a03f1fc3382aa3ed4e1e14.jpg)
稲村ヶ岳山頂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c1/60d34284bbfe88e6521703d19ad99010.jpg)
樹氷が満開の花のよう。神秘的な美しさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2b/b452866292736724773573344d8c3a1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f1/096fc3e07d259e61cf5d20035461f285.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/03/38d616433e00a707045e96d360bf1fda.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5f/5b34f1d5a369162577d2b581a9a57f96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ba/309bb87ce2a675a07b7632646025f89c.jpg)
白い世界に別れを告げ、山上辻から下山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/61/60d0e580b132039e3b672ecc369d69fe.jpg)
役行者の母が祀られた母公堂に無事到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/42/3d776e196b56acf5dd82125dfb6c5a48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/56/64112ca6c57d5280223e101c9e12da42.jpg)
大峰が持つ神々しい美しさを強く感じた山行でした。