大泉の仲間たち

大泉高校15期生の交流/親睦のためのブログです。

煩雑でしょうに^^; 

2023-06-03 08:39:04 | 日記

 個人的には西暦を使っており、西暦→和暦の変換
の必要性がないのですが、世間で多くの方が必要と
しているのでしょうか。

 https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_63fc4f57e4b0735bf878ce06

 元号法って、確か、どう使うかどう表記すべきか
は、はっきりと決められてはいないと思いました。
 実際上では、和暦は数年間の間の記録としては役
に立ちますが、数十年、数百年の後には、何年前の
出来事なのか、元号を跨るものの年数を計算するの
には不便です。例えば「昭和19年とは何年前?」と
いう問に対してすぐに答えることが出来ません。
 それぞれの時代が何年続いたとかの知識が必要で
あり、それらを巡り何回かの引き算と足し算が必要
です。^^; 一方、西暦では、たった一回の引き算で
済みます。2023-1944=79とすぐに判ります(ただし
昭和19年が西暦1944年だということを、知っている
必要はありますが)。
 まあ何も西暦にこだわる必要はありません。起点
が遥か昔なら何でも良いのです。よって、日本古来
からの「紀元」でも良いわけです。確か今年は紀元
2683年でしたっけ。

 いずれにしても、将来まで残る資料には、一般的
になっている西暦で記載する方が良いと思います。
これは、後々の子孫、後輩に対しての思いやりでも
あると思いますが、いかがお考えですか?

          prairie@mbh.nifty.com

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿