内覧会同行サービスは低価格のプロチェック一級建築士事務所へ。一戸建て・マンション、新築・中古、丁寧に検査。家の品質向上を

100%買主の味方!新築・中古の内覧会に低価格で丸一日立会い同行検査。売主と直接交渉。内覧会で安心を!

全てが光輝いて欲しい!

2020年07月21日 21時39分41秒 | 洗面所編

写真はマンションの内覧会で撮りました。ここで、指の先で示しているのは、洗面所の三面鏡の上下に付いているアルミ製の下枠の部分です。三面鏡の上下には、鏡を押さえるため、幅1㎝程のシルバーアルミの枠が取り付けてあります。写真では分かりにくいのですが、下枠の部分が少し黒ずんだキズ(矢印部分)になっています。
マンションでは、洗面所の幅いっぱいに大きな三面鏡が設置される場合が多いです。内覧会では大きな鏡の表面のキズの有無もチェックしなければなりませんが、意外とキズがあるのが、このシルバーアルミの枠です。キズをチェックする際には、鏡の表面だけでなく、是非、鏡の周りのシルバーアルミの枠も見て下さい。この枠に目立つキズがあれば指摘をして新品のものに交換してもらって下さい。
三面鏡の表面は鏡とこのシルバーアルミの枠で出来上がっていますので、全体に透明感があり金属的な感じとなります。このような透明感のあるところでは、たとえ鏡の枠とは言え、キズは気になります。この枠にキズがあっても、鏡の映り方には支障はありません。でも、この場所は清潔感を持ってお化粧するところ、隅から隅まで、1点のキズもなく、光輝いて欲しいと思います。(712)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 給気口カバー、外せますか? | トップ | バスタオルも干せます! »
最新の画像もっと見る

洗面所編」カテゴリの最新記事